※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中でフルタイム勤務中の方への食事アドバイスを求めています。つわりがあり食欲が不安定。料理が苦手で、コンビニはNG。朝は簡単、昼は手軽なお弁当がいいです。

妊娠中で仕事をフルタイムでしている方、食事について教えてください。簡単にできる朝ごはん、昼ご飯(職場に持参するお弁当)でオススメがあれば知りたいです。  


・つわりがあり、食欲が無く、日によって食べられるものが違います。ただデスクワークではなく、体を動かす仕事なので、食べないと、どんどん痩せてしまいます。 
・料理は得意ではないです。妊娠前も朝は、ソーセージと野菜サラダのような、ほとんど手をかけなくて良いものしか作らず、昼は冷食を詰めたお弁当でした。
・コンビニのものは添加物が凄いからダメと夫に言われています。スーパーならセーフと言いますが、出勤時には空いていません。

コメント

ママ

コンビニでいいと思います!
3食一生なわけではないし、私的に頑張りすぎがダメかなと思います。
妊娠中、特に上にお子様いないなら主さんの好きなようにが1番です。
これが2人目以降になると無理になりますし…

ちなみにそんな感じにマタニティライフでも、元気に2人産まれてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。頑張りすぎないのが一番ですよね!
    一人目なので、分からないことだらけですが、元気に産まれてくれることを祈ります。

    • 4月25日
  • ママ

    ママ

    ストレスかかりすぎる方がって気がして。
    どーんと構えてたら2人ともおおらかな子で成長してます笑

    • 4月25日
きなこ

スーパーもコンビニも同じでは、、、?🤔笑
気になるなら後ろの成分表示見て、コンビニでも添加物の少ないもの選んだらいいと思いますけどね😌今は多いですよね!

朝は、今までと同じでいいのではないでしょうか?それすら面倒ならもう納豆ご飯とか、頑張れるならプラスでタンパク質(目玉焼き)とか、食パンに目玉焼きとかそんなんでいいと思います。お茶漬けとかも😊

食欲のない夏のお弁当は、夜のうちに茹でたorチンした豚肉ともやしと、切っただけのトマトとちくわ(などの野菜や食材)を朝ほぐした流水麺の中華麺の上に乗せて、職場にゴマドレ持ってってなんちゃって冷やし中華をよく食べてました!火も使わないし朝やるのは流水麺に水かけるだけなので一瞬でできます!
あとは前日の夕飯をタッパに詰めて、+おにぎりが多かったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠本を見ると、ソーセージは塩分が、多いからダメだと書いてあり、不安になっていました。  

    見本の食事は手が込みすぎて、働きながら作れるような
    内容じゃないし、悩んでいました。

    流水麺いいですね!簡単だし、吐き気がある日も食べやすそうです。

    アドバイスありがとうございました!

    • 4月25日
ママリ

いま産休ですが、産休入る前までは、朝トマトやバナナかシリアル(糖質控えめの)、昼は簡単な野菜炒めをお弁当に詰めたり、夫が時間ある時は夫がお弁当作ってくれて持って行ってました!
朝シリアルは簡単だし意外とバランス良いし、つわり辛い時かなり助けられました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トマトとバナナいいですね!シリアルも良さそうです。
    工夫しながらやってみます。

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございました!

あまり神経質にならず、自分が楽なようにやっていきます。

これから暑くなりますます食欲無くなるので、流水麺のアドバイスを下さった、きなこもちさんにグッドアンサーさせていただきます。