※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさみ
子育て・グッズ

夏生まれの赤ちゃんの布団について質問です。夜寝る時に使うものはガーゼおくるみ、タオルケット、スリーパーのどれがいいでしょうか?スワルドは必要でしょうか?

【夏生まれの子の布団について】

5月出産予定ですが上の子が冬生まれなので全く逆で何もわからないので教えてください😱

この頃生まれた子は夜寝る時は何をかけていましたか?
●ガーゼおくるみ
●タオルケット
●スリーパー
どれでしょうか💦?

ちなみに上の子は生後1ヶ月からスワルドを着せていたのですが、夏の場合でスワルドされてた方はいらっしゃいますか?
スワルドの場合ガーゼ生地でしょうか?💦

教えてください🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が5月生まれですが、タオルケットを使っていました!暑い日はガーゼのタイプです😊スリーパーはまだ使ってませんでした!

  • まさみ

    まさみ

    お返事ありがとうございます😭✨

    タオルケットですね!実は持っていなくて😓ガーゼおくるみはあるのですが😫

    あると使えますよね?用意しようかなぁと思います💦

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タオルケット買っても今後使えると思いますが、まだ買わなくてもいいかなと思うのであればバスタオルなんかでも代用できるかと思いますよ😊♪

    • 4月23日
  • まさみ

    まさみ


    バスタオル、バサバサのしかなくて(←いやそれも買えですよね笑)タオルケット一枚買ってみたいと思います🥹✨✨✨

    ありがとうございます!!

    • 4月23日
アイビー

上が5月生まれです!

生まれたばかりの頃はおくるみを掛け布団代わりにかけてました。

少し成長して寝ながら動き回るようになってからスリーパーに切り替えたと思います。

生まれたばかりの頃はスリーパーがぶかぶか過ぎてそもそも着せられず…

  • まさみ

    まさみ

    お返事ありがとうございます😭✨

    ガーゼのおくるみでしょうか?🌷
    薄いのと、四重ガーゼケットはあるのですがそれで良さそうでしょうか?✨

    スリーパーは少し先ですね🌸

    • 4月23日
  • アイビー

    アイビー


    サイズ大きめのめちゃくちゃ薄手(広げると透けるレベルで折りたたんで使う)ガーゼ

    4重か6重かの少し厚みあるガーゼ

    中綿みたいなのが薄く入ってるもの

    みたいな3つ持ってて、上2つをよく使ってました🙆🏻‍♀️

    地域にもよるでしょうが私の場合は5月はもう基本家の中だと寒くはなかったので、今お持ちのだけでも十分だと思います!
    着るものでも調整できますし😊

    厚手のは寝てる間に顔を覆ってしまったとき心配ってのもあるので、安全面でも薄手がいいと個人的に判断して使ってました。

    • 4月23日
  • まさみ

    まさみ

    !!!
    上記のよくお使いだったとおっしゃる2枚ならあります🥹✨✨✨!
    ひとまず使ってみようと思います😫❤️
    うちも都内なのでそこまで寒くはないかなぁというところで…蒸し暑さが気になってご相談させていただきました🤔🌷

    ありがとうございます😢✨✨✨

    • 4月23日
M

7月生まれの下の子は生後すぐからスワドル着せてました!
夏用の生地のバンブーライト?的な名前の生地薄いやつ使ってました!

  • まさみ

    まさみ

    そうなのですね!🙄✨✨✨
    スワルドアップのラブツリーのメーカーのですかね?💖
    バンブー素材があったとは!見ていませんでした💦💦

    見てみます🥰
    やはりよく寝てくれましたか?🌸

    • 4月23日
  • M

    M

    ラブツリーのメーカーです!

    さすがに退院して最初の2週間くらいはスワドル着てても3時間で起きてましたが、生後3週間過ぎからは5時間は最低でもまとまって寝てくれてました!
    スワドルのおかげだったのか、元々よく寝るタイプの子だったのかわからないですが、着せていてよかったと思ってます😆

    • 4月23日
  • まさみ

    まさみ

    うちも普通タイプは上の子の時に重宝しました😭✨✨✨

    5時間!!1ヶ月経ってなくてそれは少し助かりますよね😭❤️

    ありがとうございます!
    バンブータイプ検討してみます🥹❤️

    • 4月23日