
コメント

♡mieeee♡
新幹線内はどうでしょう?もちろん車両にはありませんが…

ちむちむにー
ないとおもいますよー!
うちもそろそろ新幹線を使うことになりますが 水筒にお湯を入れて持っていこうと思っています!
あと冷ますの大変なので 一回沸騰して冷ましたお水ももっていきます!
-
cotati
ですよね^^;
水筒使うしかないですね!
なるほど、お水はそうゆう感じで持っていけばいいんですね!
参考になります!
ちなみに
車両指定とかして乗りますか?- 1月24日
-
ちむちむにー
指定してのる予定です!
どのくらい乗る予定ですか?
そんなに乗らないなら 新幹線乗る前に オムツとかはしっかり替えておけば 大丈夫かと(о´∀`о)
うちは 3時間位は 乗るので 一応多目的室が近くにある車両にしたいと思っています!
先輩に言われたのは 一番前か一番後ろの通路側を選ぶべし!
でした(*^-^*)
泣いたら すぐデッキに出れるし 多目的室が近くにあれば 授乳やオムツもかえられるので!
多目的は 鍵がかかってる可能性あるので 乗る前に 自分の乗る新幹線の多目的室がどこにあるかを確認して 予約した方がいいですよ☆
一応車掌さんや 予約するときなどに伝えておけば大丈夫みたいですよ!- 1月24日
-
ちむちむにー
お水で 人肌までに冷ますのが 一番楽かとおもって笑
ちっちゃいペットボトルで大丈夫だと思うので うちそうする予定です(*´∀`)- 1月24日

エリナ
ない気がします🤔🤔🤔
-
cotati
ですよね^^;- 1月24日

いっちゃんmama♡
ないと思います!
保温性の高い水筒にお湯を入れて出掛けるといいですよ😊
サーモスを使ってますが6時間くらいお湯のままです!
cotati
ないですよね^^;