※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIMA
ココロ・悩み

ママ友に誘われたけど子供が落ち着きない。遊び方が激しくて他人の家に行けない。何歳ぐらいから行けるか心配。

子供の習い事先のママ友と、時々児童館で子供遊ばせたりしてるんですが「うちにも今度来てくださいね♪」
って、誘ってくれました💦
具体的にいつとは約束してないんですが、うちの子凄い落ち着きないし遊び方が激しいし、人様のお家に上がれるような子じゃないです🥲(健常児)
何歳頃になれば、遊びに行けますかね…

まず、自分の家だと玩具同士ガンガンぶつけたり、床に叩きつけて遊ぶ。車のおもちゃを床に置いて遊ばないでテーブルでやる。
ソファのオッドマンから椅子へジャンプ。
麦茶口からすぐ吐く。(わざと)

こんなやつです。今行ったら、確実に嫌われるし恥かくし二度と遊んでくれないと思います。発狂するし…

コメント

はじめてのママリ

うちの息子も乱暴なので、家で遊ぼうという話になると、いつも息子がやんちゃで人の家だと気を使うのでうちに来て!と言ってます😂
娘が今3歳でもう落ち着いて遊べるようになってきているので、もう1年くらいかなと思ってます😂

  • RIMA

    RIMA


    そうなんですね!
    うちは、実家に住んでるので呼べなそうです🥲

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

3歳〜3歳半になったら落ち着くと思います☺️✨

deleted user

オムツ外れたときですかね…

赤ちゃん位ならオムツかえちゃうねとかでサクッとてまきますが
イヤイヤ期ぬけてオムツ外れたらある程度は理解してくれると思います
下手にお菓子こぼす粗相やオムツ漏れは怖いので😓