※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が友達ができないのは、自分のせいでしょうか。周囲から距離を置かれ、子供も関わりがなくなった。自分の行動が原因だと感じています。

子供に友達ができないのは、わたしのせいでしょうか。
とあるグループから最初は仲良くと言うか話していてもらえましたが、そのうちに会っても距離を置かれているような態度を取られ、ギリギリ挨拶だけは交わす感じの人がいます。そのグループは一歳からの仲良しグループで。うちは年少入園です。こどもが泣き虫だったのもあり、わたしが頑張ってお母さん達に声をかけ子供達にも声をかけて、できるだけ息子が馴染みやすい環境になるように頑張ってきました。それも他の方からみたらバカな親だなっておもわれてますよね。親のわたしが距離置かれてしまったので、こどもも、その子達とは関わりがなくなってしまったようで。わたしのせいですよね。
わかりにくい文章すみません💦

コメント

deleted user

関係ないと思いますけどね🤔
主さんが原因で、〇〇ちゃん(君)と遊ぶのはやめてね、という親の方がどうかなー、なんて思いますし、そんな親子と仲良くするのは、こちらから願い下げです💣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    関係ないと言ってもらえたら、心のつかえがすこしなくなりました。
    たしかにそんな親御さんはいやです。ただ距離をとられたことのショックや、我が子に申し訳ない気持ちですごく凹みます

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんその子は自分のお母さんが仲良くないお母さんの子だから、仲良くしないと思って仲良くしてないんだと思います。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今年度年少さんなのでしょうか?
    性格や性別にもよるかもですけど、そこまで考えてますかね💭
    たとえ考えた上で、遊ばないのであれば、子ども同士も無理して遊ばなくても、とは思います🤔

    うちは今年度年中・小学3年生の子がいますけど、仲良しな子の保護者はほぼ知りません💣
    特に支障もなく…です💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年度、年長になりました

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    年長さんなら、単に気が合わないだけかと思いますけどね🤔
    そこまでして仲良くならなきゃならない理由があるんですか?
    小学校以降も一緒とかでしょうか?

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校は一緒ではないです。そのグループには一緒の子もいます。
    昔から通っていた人達なので、行事で集まると写真撮り出して。うちの子は誰からも呼ばれず、その人たちは⭕️⭕️くんはいってー、⭕️⭕️ちゃんはいってーって、目の前でやられると、さすがにしんどくて。

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが私のトラウマで、誰かと仲良くしなきゃ、写真、お友達と撮ったのないなんて寂し過ぎるって思ってしまい、余計必死になってます。下の子の年少さんの学年はそんな固まらず、下の子は一歳クラスから通っていますが、今年度年少さんから入ってきた子やお母さんも大歓迎な感じなんですが。単に上の子の学年のお母さんと合わないだけなんですかね、数人話せるお母さんはいますが。嫌だと思ってしまい、こどもの行事やお迎えも行くのがストレスです。下はそうではないですが。上の子、年長、運動会もしんどいですが、卒園式、ぼっちが母子共にこわいです。主人も行事参加しますが、主人は私以上にコミュ障で頼りはなりません💦💦

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長くなりすみません。男の人はこんな感じだと思いますが。だからこそ、知り合いいない中で頑張らねばってこの2年、必死でしたが、なにも残せなかったです。
    子供に申し訳ないです。もっとバリバリのかっこいいお母さんが良かっただろうなって。わたしから産まれてこなかったからもっとちがう性格だったのになとか、凹みすぎて、マイナスなことばかり考えてます

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    主さんの気持ちの問題の方が大きそうですね🤔
    友達がいない・少ない=悪・恥ずかしい事では決してないです😊
    園生活についてお子さんが不安に感じていて、友達関係に悩んでいるならば、私が何とかしよう!ではなくて、助言程度で大丈夫かと思います🙆‍♀️

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに保護者同士の学年のカラーはあると思います!
    長男の方は現在小学生ですけど、その学年の、次男の通う園卒の保護者は合わなそうな保護者が多いですが(長男は違う園でした)、次男の学年の保護者は気さくな方が多くて雰囲気良いなー、と感じてます✨

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

んー
そもそもそのグループに
いる必要ありますか?
親が仲良くなくても
こどもは自然に
園内では仲良いですよー🥺
それにお子さん達が
仲良くないのであれば
それはそれでいいとは思いますし…
それにお友達ってその人達しかいないわけではないんですよね?
それなら気にしなくていいかと…

むにゅ

関係ないと思います。
親が仲良くしてるから子供も気が合うとは限らないし、親同士がお互い内心好きじゃなくても子供は気があって仲良しなんてこと普通にありますよね。
大人になってそんなグループ作ったり仲間はずれみたいにするような親の子供は絶対同じことするようになりますよ。
むしろ縁切れてスッキリ❤️くらいに思って良いと思いますが。
手放してみたら思いのほかすぐに本当にお子さん自身が気の合うお友達が出来たりするんじゃないですかね。

親と子供は別人格なので親がどうこう気を揉んでも無駄です。
自分で友達を作る力は自分で経験積んで獲得する物だから気にせずほっといて良いと思いますよ。
うまく行かなくて凹んだ気持ちとか、仲良くなれて嬉しい気持ちとかをいっぱい受け止めて頑張ったねって言ってあげたらそれだけで良いんじゃないですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    友達を作る力は自分でー、に感動しました。おとなしくても泣き虫でも、自分でつかみとあってきますかね。妹と遊んでいると優しいところがあり、ひとのこともよくみていて、誰は誰とあそんでるよー、とかよく言ってます。
    頑張ったねーって言ってあげられる母親になりたいです。

    • 4月22日