
現在共働きの27歳夫婦で、3人目の子供を考えています。妊娠したら安静にするため、旦那の収入だけで生活する必要があります。貯金が少ない状況で、3人目を考えるには最低どれくらい貯金が必要でしょうか?3人目を持つ方は、当時どれくらい貯金があったのでしょうか?
27歳夫婦
上の子小1で下の子2歳です。
3人目が欲しいと思っています。
共働きなのですが、妊娠したら安静にしたいので旦那だけの収入になります。(旦那の給料は高くないです)
最低でいくら貯金があれば3人目考えますか?
3人目がいる方で当時いくらぐらい貯金がありましたか?
参考にさせていただきたいです🙇♀️
貯金は現状少ないです。
- あいり(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
上見たらキリがないですが、
貯蓄が500万切るのは不安です。

ママリ
貯金も大事ですが、それよりも収入ですかね😅
貯金あっても、それで教育費まで賄うわけではないと思いますし、3人目産まれて、日々生活していくなかで、いくら貯金に回せるのか、の方が大事だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
生活防衛費1〜2年分の現金貯金ですかね💦
コメント