
コメント

退会ユーザー
ご自身で国保に加入することになるか旦那様の扶養に入る(企業によるけど103万以下もしくは130万以下)かどちらかだと思います。
退会ユーザー
ご自身で国保に加入することになるか旦那様の扶養に入る(企業によるけど103万以下もしくは130万以下)かどちらかだと思います。
「ハローワーク」に関する質問
時短勤務の給付金って自分でハローワークなどに申請するのではなく、育休手当のように事業者が手続きを行うのですよね? 職場に給付金のことを話したらなにそれ?本部からは何もきてないよ?自分でやるんじゃない?って言…
高松市の保育園申込についてです。 入園可能状況が×の園をひとつ申込んだ場合、入園は不可能でしょうか? ちなみに、ひとり親、職場復帰の加点ありです。 また、落選した場合は育休手当延長は可能なのでしょうか? ハ…
パート辞めたいけど次の仕事が見つかりません😭 毎日インディードやハローワーク見てますが、条件の良い仕事が見つかりません。 とりあえずメンタルがもたないので今のパートは辞めてしまいたいですが、辞めてお給料がな…
お仕事人気の質問ランキング
ムーニー
やはりそうですよね💦
自分で加入するのは国保と年金ですよね🤔?
そうしたら月に12万円くらいじゃ本当に損でしかないですよね😂
社保でも損ですけども……
退会ユーザー
そうですね、社保と違い国保年金は全額負担となりますので3.5万円ほどになるかと。
手取りが10.8万円を下回るので俗に言う働き損なラインだと思われます。
ボーナス等もあり年収が160万を超えるなら扶養より若干プラスかと思われます。
ムーニー
社保だと半分が会社負担という認識で合ってますよね🤔
一応今回応募してみたい会社はボーナスありの会社ではあるみたいです🥹
会社の人数も50人以下、社保にいれる必要が無いところに社保で働けないかと相談しても意味ないですかね💦
1日3時間か6時間かの求人しかでていなくて、3時間だと扶養内でも全然稼げないし6時間だと扶養外れちゃうけど国保になるし……で。
でも休みや時間の条件はいいのになあ……と😭
退会ユーザー
そうですね、健康保険、厚生年金、介護保険が半分持ってくれます。
雇用保険は全額自分です。
ボーナスありで年収150万超えるなら扶養外れても扶養範囲内で130万でも手取り変わらない(差額の20万は社保で無くなる)ため、160万に手が届くならアリかと。
でも、働き損でもこの仕事がいい、子供持ちに理解があり働きやすいと言う点で価値を見出せるのなら私なら子供が小さい頃ならそこで働きたいと思うかもしれません。
条件いいところなら受けてみてから考えてもいいと思います!