
コメント

退会ユーザー
ご自身で国保に加入することになるか旦那様の扶養に入る(企業によるけど103万以下もしくは130万以下)かどちらかだと思います。
退会ユーザー
ご自身で国保に加入することになるか旦那様の扶養に入る(企業によるけど103万以下もしくは130万以下)かどちらかだと思います。
「会社」に関する質問
賃貸に住んでいるのですが、備え付けのエアコンのファンがカビだらけで管理会社に電話して業者にエアコンクリーニングをお願いしようと思っているのですが、 3ヶ月前にエアコンから茶色い液体が出てくることを管理会社に…
自損事故について 自損事故を起こしてしまいました。 建物の外壁に傷をつけてしまい、自分の車もがっつりです。 自分の車はどうでもいいのですが、お相手の方に迷惑をかけてしまい本当に申し訳ないです。 明日の朝保険会…
両親の会社の役員として働いています。現在妊娠13週です。 母からの一言に毎回毎回うーんと思ってしまうので、相談させてください。 「私が妊婦の頃は仕事が忙しくてつわりで休んでる暇なんてなかった」 「私はあなたが…
お仕事人気の質問ランキング
ムーニー
やはりそうですよね💦
自分で加入するのは国保と年金ですよね🤔?
そうしたら月に12万円くらいじゃ本当に損でしかないですよね😂
社保でも損ですけども……
退会ユーザー
そうですね、社保と違い国保年金は全額負担となりますので3.5万円ほどになるかと。
手取りが10.8万円を下回るので俗に言う働き損なラインだと思われます。
ボーナス等もあり年収が160万を超えるなら扶養より若干プラスかと思われます。
ムーニー
社保だと半分が会社負担という認識で合ってますよね🤔
一応今回応募してみたい会社はボーナスありの会社ではあるみたいです🥹
会社の人数も50人以下、社保にいれる必要が無いところに社保で働けないかと相談しても意味ないですかね💦
1日3時間か6時間かの求人しかでていなくて、3時間だと扶養内でも全然稼げないし6時間だと扶養外れちゃうけど国保になるし……で。
でも休みや時間の条件はいいのになあ……と😭
退会ユーザー
そうですね、健康保険、厚生年金、介護保険が半分持ってくれます。
雇用保険は全額自分です。
ボーナスありで年収150万超えるなら扶養外れても扶養範囲内で130万でも手取り変わらない(差額の20万は社保で無くなる)ため、160万に手が届くならアリかと。
でも、働き損でもこの仕事がいい、子供持ちに理解があり働きやすいと言う点で価値を見出せるのなら私なら子供が小さい頃ならそこで働きたいと思うかもしれません。
条件いいところなら受けてみてから考えてもいいと思います!