はじめてのママリ🔰
うちの園もまだ皆泣いてますよー☺️
1人目は慣らし終わったの5月です🤣
はじめてのママリ
生後9ヶ月です!
4月から慣らし保育で
今は16時半まで預けています。
我が子はお昼寝以外は慣れましたが、
慣れない子も泣いてる子もたくさんいますよ☺️
三分の一くらいの子がまだ13時や14時くらいまでです🫧
その子のペースがあると思うので
あまり気にしなくて大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
うちの園もまだ皆泣いてますよー☺️
1人目は慣らし終わったの5月です🤣
はじめてのママリ
生後9ヶ月です!
4月から慣らし保育で
今は16時半まで預けています。
我が子はお昼寝以外は慣れましたが、
慣れない子も泣いてる子もたくさんいますよ☺️
三分の一くらいの子がまだ13時や14時くらいまでです🫧
その子のペースがあると思うので
あまり気にしなくて大丈夫だと思います😊
「入園」に関する質問
幼稚園の制服について 3歳と1歳の2歳差同姓兄弟です。 上の子が入園のため制服を買うので年長まで着れる 120サイズにしようと思っていたのですが、 上の子年長、下の子年少の時に2人分必要と考えると 110購入して上の子…
保育園の申込後の退職について。 来年度の2歳児4月入園に向けて保育園の申込をしました。 現在は育休中で会社から就労証明書を発行してもらえたのでそのまま申し込んだのですが、 11月中旬に育休が終了予定で、そこで退…
【相模原市中央区の幼稚園、プレ幼稚園について】 もうすぐ2歳になる子供を自宅保育中です。 年少から幼稚園に入園する予定ですが、プレは行っておかないと、どこも入園が厳しいのでしょうか? もし行くとしたら、いつ頃…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント