※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供を持つ方へのメンタルケアについて相談です。友達との交流が難しく、毎日落ち込んで苦しい状況。病院での治療や薬を受けていますが、楽しく元気に暮らしたいと思っています。

お子さんが療育に通ってる方、発達障害の子がいる方、どうメンタルを保ってますか?
2歳半発語ゼロ、診断はされてませんが
ほかにもいろいろあり発達障害ほぼ確定です。
友達にも会いたくない、
人に会うのが好きだったのに、会った後に辛くなるし
子供の発達は嬉しいけど
何かしら毎日落ち込んで苦しくなります

みなさんどうメンタルを保っていますか?
楽しく元気に暮らしたいのに、辛いです。
病院には行って、薬ももらってます😌

コメント

はじめてのママリ🔰

私は療育先でお友達のお母さん達と交流する事で、メンタル保ってます😭
同じように発達障害の子供を持つママ友との交流ってとても救われます。

あとは漫画「リエゾン」とか「むーちゃんと手を繋いで」とか読んで共感の嵐だったり、救われたりしてます✨

はじめてのママリ🔰

特別支援学級ですが、みんなうちより出来ることが多く、なんでうちの子はこんなに障害が重いんだろう😭😭😭って苦しいです。
自分だけが苦労していると思えます😰

パートの休憩中に同僚たちと大笑いしたり…そこで生きるパワーをわけて貰ってます。

はじめ

皆ギリギリですよね。
うちは早産・一年入院・難聴なので
めーちゃくちゃ発達遅れてて療育に通ってます。
発語もほぼなし、歩けません。経管栄養もしてます。

もうね、『可哀想』って視線が辛くて結構泣きたくなるときありますよ。
酷いときは私も頓服薬飲んでます。

とはいえ、
ある程度時間が経つと、受け入れるというより慣れてきますよ。
障害に対しても 視界の片隅で見るような感じになって、障害を正面から考えずに過ごせてくると思います。
その間に同じようなママ友もできる。療育以外の相談先も沢山でてくる。

それで、心が落ち着いてくるのかなって思います。