※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ
妊娠・出産

妊娠37週2日の経産婦です。今回は計画和痛分娩を希望しています。産院は旦那と決めました。母には和痛で産むことは言っていません。日曜に入院予定で、娘の預け先を悩んでいます。

ただいま37週2日の経産婦です。
前回は自然分娩で産みましたが
今回は計画和痛分娩を希望しています。

今回の妊娠とは関係なく
上の子の出産後、何気ない実母との会話で
「次産むなら絶対無痛にする😮‍💨」って
話したところ、「無痛なんか絶対あかんよ」
って言われました。笑
その時はそれ以上会話を広げず終わりました。

今回の妊娠、出産は
私は自然分娩でもいいし、
麻酔使えるなら使いたいって感じで
旦那が、「和痛できるなら病院あるならそこにして!」
って感じで今の産院に決めました。

産後入院中、基本母に上の子を
見てもらう予定です。
産後2.3週間は私もお世話になる予定です。

でも↑のような反応だったので
母には和痛で産むこと言ってません。笑
出産前に揉めてギクシャクするのは
嫌だしめんどくさいので、、😮‍💨


さっき内診してもらったら子宮口3.4センチで
陣痛来たら早いね〜NST測ってみて
いけそうなら日曜の夕方から入院しようかと
言われてて、いまNST中です😆

日曜入院なったら
なんて言って娘預けようか悩んでます😂
何かいい案ありましたら
教えてください🙇🏻‍♀️笑笑

コメント

おもち

お母様に心配かけちゃうかもしれない案ですが😭
私は第一子出産のときに軽度の妊娠高血圧になって入院して出産しました
そういう理由を使うかですかね?
ただ病気扱いになって保険金が降りたので後々保険の話になったらややこしいかもです😭

deleted user

わたしも3人目和痛で産みました!母があんまり賛成じゃなかったのも同じです!うちはしぶしぶ認めてた感じでしたが💦

私だったら、
子宮口結構空いてるからちょっとでも痛み出たら直ぐ来てって言われた
とかなんとか今日言っておいて、
日曜日になんか張るから病院連絡したら入院すすめられた
って言いますかね!!
母と揉めてもめんどくさいから、、、っていうのめちゃくちゃわかります🤣

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    めんどくさいですよね😓
    産後メンタルで余計酷くなりそうだし😂

    日曜入院になりました、、😂

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

今日NSTしたら結構張りがきてて子宮口も開いてきてるから日曜に計画入院して産むよ〜って感じですかね🤔
和痛、無痛、って言葉を言わなければ計画分娩でも何も言ってこない気がします!

  • みちゃんママ

    みちゃんママ

    なるほど🤔
    日曜入院になったので
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️笑

    • 4月19日