※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LaLa
ココロ・悩み

小学1年生の子供が友達ができない様子。友達に話しかけるのは苦手。友達ができたか聞くのは控えた方がいいでしょうか。

小学校1年生の子供の事です。
もともと人見知りが強く自分からは友達に話掛けたりしません😭
(環境に慣れれば大丈夫だと思います。幼稚園では友達居ました)

入学してから友達が、まだ出来ない様子💦

友達出来た?今日も1人だった?
とか聞かない方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

聞かない方がいいかなと思います。私なら話して来るのを待ちます。

ぴーち

友達できた?よりお友達とお話できた?の方がいいかもです😌

ママリ

ママが不安な表情で毎日毎日聞くのはよくないと思います💦

娘さんなりにプレッシャーに感じたり、緊張している中で環境に慣れようとしているのに、、
追い打ちをかけることになってしまうので💦

サラッと、今日はどんなことしたの?って聞くくらいにとどめて、あとは自分から話してくれるまで待ってみてはどうでしょうか✨

くま。🔰

毎日聞くとプレッシャーであったり傷つくかもしれませんし週末にそのようなお話をする位なら大丈夫じゃないでしょうか☺️何かしらアドバイスしたら上手くいくこともありますし🍀*゜

COCOA

本人が友達出来なくて困ってるなら、聞いてあげて、声のかけ方とか、アドバイスしてあげれば良いと思いますが、本人気にしてなさそうなら、早く友達作れとせっつく様に聞かない方が良いかなとは思います。
今日何か楽しい事あった?とか少し遠回しに聞くのはありだと思います。

はじめてのママリ🔰

私自身がそういう子供でしたが「友達できた?今日も1人だった?」はかなり嫌だと思います…。
「今日どうだった?」くらいこっちの返しの幅が広くとれる聞かれ方の方がいいですね。友達出来たか?に断定されずにこちらが話したい事を選んで話せるので「先生が〇〇って言って皆んなが笑ってた♪」とか「席が後ろの子と少し話せた」とか。自分の話したいタイミングで「帰りはまだ一人だけど…」とかいう喋り方はできたりすると思うので。

mamari

今日は学校どうだった?とか授業難しい?とか関連するようでしない話題の方がいいかなと!
友達できたら嬉しくて子供から言ってきます

  • mamari

    mamari


    私が娘に言ったのは、自分から友達になろ!って声かけたら良いよ!
    ママも同じ歳くらいの時同じクラスの子に言って遊んでたよ!って軽く言いました!

    • 4月18日
LaLa



皆さん、まとめての、お礼になりますが、ありがとうございます😊

とっても気になりますが、直接的な聞き方はしないようにします。

給食の時間に、わずかながら期待してたのですが、まだコロナ対策で授業中と同じく前を向いて無言で食べたそうです。