息子の行動に悩んでいる母親が、幼稚園での様子を心配して相談したいと思っています。
みなさんならどう思いますか?
先週から私立幼稚園の年少で入園したのですが慣らし保育2日目に息子の様子を聞いてみたらすぐ脱走してしまうのと、話をちゃんと聞くことができないみたいで困っていたので厳しく言って下さいとお願いしました。次の日にお母様も心配されていたのでよかったらここに相談してみて私達もどう対応すればいいかわかるのでどうですか?と半強制的に発達障害の相談センターを紹介されました。その日のうちにセンターに予約とれた事を教えたら凄く喜んでたのでショックでしたが息子は3語分話せますが言葉の遅れを感じてて病院などではじっと座る事ができない。座ってと言ったら座りますが1分持ちません。ご飯はお腹空いていたら全部食べてから立ち上がりますがお腹空いてないときはフラフラして食べるのに時間がかかります。偏食で 野菜、果物一切駄目で食べれるものも限られます。スーパーなどはすぐ走り回って怒ると隣には来てくれますが基本すぐ走ります。おむつは3歳前に卒業しました。
OO持ってきてや着替えてなどの生活に必要な指示は通ります。
ですが1歳頃から違和感や育てにくさを感じてはいたものの市の健康サポートセンターでは様子見になり幼稚園通ってみて何か指摘されてからと考えてはいたのですが入園3日で発達障害センターに相談してみてほしいって事はやっぱり普通ではないと先生は感じとったのでしょうか?今日は給食の途中で食べ終わってお片付けしてるお友達に話かけたり歩きまわったり教室から脱走したり先生がお話しているのに座って目を見る事ができなかったみたいで、、わざわざ電話で報告してくれました。初めての集団生活でどこ見ても興味があるものばかりなので多少は仕方ないと思っていたのでもう少し長い目で見てほしかったのですが仕方ないですかねm(__)m?まとまりない文章ですみません、、、
- ak(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
🔰
クラス30人なら歩き回っててたらその子に手が取られるし仕方ないかなと思います🤔
新しい環境だということを加味しても心配になる感じだったからわざわざ電話がかかって来たのだと思います😖
そういう連絡は1人の判断では電話はかけてこないと思うので電話かけて来た以外の先生も問題視しているんだと思いますよ。
退会ユーザー
ちょっと皆さんと意見が異なるのですが、もっと気楽に構えてしまって良いと思います。
まだ何も診断もされていませんし。
我が子も家では食事中は座っていられないしおむつは全く外せる気配がありません。
入園式も1人だけ列に並ぶことができずに脱走したり、他のクラスに「こんにちはー!」と飛び込んで行ったり、他のパパママにも話しかけまくり💦
入園前は自宅から脱走して警察に捜索願いを出して助けてもらったり😭
外食はテーブルの上にあるものを全部投げつけたりメニューを剥がしたり、(←叱るとさらに喜んでいる)
何か欲しいものがあると私が折れて買うまで延々と床で泣き続け、抱き上げるとマスクを掴んで投げ捨てたり顔を引っ掻いたり全力でジタバタ💦(←外でこんな子見たことない)
なので発達障害かもしれないと1人で悩んでいましたが、
幼稚園の先生からは
「みんなに積極的に挨拶したり話しかけて場を和ませてくれるので助かっています。お行儀も良いです。脱走ですか?心配ですよね…でも元気いっぱいで好奇心も旺盛な証拠ですよ!笑」と言っていただけました。
先生は専門家ではないので絶対ではないですし、見る先生や園によっても判断は異なると感じます。
あと、気になるのは先生からの「厳しく言ってください」との言葉…
子供って厳しく言って聞き入れますか🤔?
ちょっと安易な意見だなーと感じてしまいました。
-
ak
3歳は何ができて何ができないのか初めての子育てなのでわかりませんが集団生活入ってまだ3日目で発達障害疑われると思いませんでした🥲
入園式では100人以上いる中ちゃんと最後まで座ってくれたので内心ほっとしていたのも束の間でした🥲
クラスの9割は満3歳から上がってきたので初めて集団生活入った息子が浮いてしまうのは当たり前だし皆んなちゃんと座ってますっていわれても仕方ないですよね😅
でもはじめてのママリさんのような意見を少しは期待していたので有難うございます😭
幼稚園の先生寛大な心で羨ましいです🥹- 4月21日
ママリ🔰
1歳から違和感や育てにくさを感じていたとのことなので,母親の勘はけっこう当たるのかな?と思います😌しっかり見てる上で感じてることなので…!
akさんがおっしゃるように,月齢にしてはやはりことばが遅れているのと,落ち着きがないかなぁ…とこれを読んだ限りでは感じました。脱走してるということは,お子さんにとってもあまり環境が合っていないのだと思いますし,専門機関に相談して園側にもお子さんに合った対応してもらったほうがのびのび楽しく過ごせると思います!このままだと注意ばっかりされる園生活になってしまいそうですよね…🥺
-
ak
多分グレーだと感じてはいたのですが基準がわからず相談しても様子見で終わっていたのでもしかしたら幼稚園で指摘されるかもとは思ってましたがまさかこんなに早くとは🥲
目の前の園庭にすぐ遊びにでてしまうみたいなので教室でじっと我慢できないみたいです。
相談してもし診断がつかなかったら転園も視野しに入れときます😵💫- 4月18日
はじめてのママリ🔰
相談センターに連絡しても、そこから療育などに繋げてもらうのに何ヶ月と時間のかかる自治体もあるので、多少違和感があれば、早めに行動するのは間違ってないと思います…!✨
園で今どう過ごすべきか、が分からないと脱走したり、歩き回ったりする子も年少さんだといると思います!でも1度注意しても、何度も繰り返すなら、一度専門の方に相談するのはありだと思います🌸
み
コメント遅くなりましたが、うちの子も脱走するし、言葉も遅いです。
でも、発達障害ならもっと問題が出てくるんじゃないかなと思います。
ただ、分かりやすく目立ってしまってるので、先生にも手がかかると思われてるかもしれません。
うちは息子の準備で最後まで手伝って残ってますが、女の子でも叩き合いめっちゃしてるし、男の子も大きいブロックで殴ってました。
うちの子は逆に叩いたりはしないです。
水道でバシャバシャ遊んでて着替えレベルの男の子もいました。
実際先生が見えてない所で問題は起こってるんだなあと感じました。
今の時代ちょっと目立ったらすぐに発達障害と言われますよね。
まだ年少でしかも入園して1ヶ月も経ってないし先生もちょっと急ぎすぎではないかと思いました。
まだ慣れてないないし、大人し子も多いとも思います。
ここで相談すると、絶対に発達に問題があると、言われちゃいますよ。笑
-
ak
コメント有難うございます!
みんな教室にいるのにうちの子だけ脱走するから目立つしみんな座って先生の話聞いてるのにフラフラしてこっちを見てくれないみたいです😵💫
3歳の基準が先生にとっては高すぎるからやんちゃな息子が悪目立ちしてる気がすると思ってしまいました🥲
家でも私がよく怒るからかあまり泣かないし言う事も聞くのですが、外に行くと活発なのでじっと座ってられないし言う事も聞くときと聞かない時はあります。なので育てにくいと思ったりもしますが子育ては大変だからこの子は発達障害かも?とも思った事もありますが何が正解なのかわからないので発達障害の相談に行く事は抵抗ないです。
ですがまだ入園して3日目で発達相談行ってみて下さい。私達も何をしたらいいかわかるので。ってもう決めつけられてるのと同じなのですごくモヤモヤしてママリに書き込んでしまいました😭
でも先生達なりに何か感じとって紹介してくれたかもしれないので
とりあえず専門家の発達相談には行ってみます💦- 4月21日
ak
やはり発達障害だと見込んでいるのでしょうか💦
入園3日で早いと思ったのですがあちらはプロなので仕方ないですよね😭