※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

性別マウントの疑問男の子2人いる友達がよくある女の子ママから男の子は…

性別マウントの疑問

男の子2人いる友達がよく
ある女の子ママから男の子は大変だねーと言われるらしいです

それは子によるー!って最初は言ってたらしいんですが、いや、男の方が大変だよ!みたいに言い返されたらしく。。

だから大変なんですよー!て苦労してる風に大袈裟に言ったらめっちゃ嬉しそうだったっていってたんですが、それの何が嬉しいんですか!?

自分が大変だね!なら認めてほしいから分かる気がするけど、相手に大変だね!て言ってそうなんよ!!て言われて嬉しいの意味わからないですよね?!

女の子はいいね!て言われたなら分かるけどそういうのは言ったことないと言ってました。

相手に大変だよねー?て言って何が満たされるんだろう?笑

コメント

ママリ

わからないですが、実母に男の子は大変だーーとかたくさん言われてうっとうしいです
なんなんでしょうね本当に

はじめてのママリ

自分の言ったことが正しかったでしょ!的なあれなんですかね😂??
うちも男の子ですがめちゃくちゃ言われます😫
女の子育てたことないからわかんないや!!って返してます😂

はじめてのママリ🔰

自分は女の子ママだから
大変じゃないのよ〜
いいでしょ〜
羨ましいでしょ〜
的な感じなんですかね?😮‍💨
世の中の女の子アゲなんなんですかね🤣🤣

まる

面倒臭い人いますよね💦
大変さは性別でないと思います!保育士を経験していた頃そう感じました(笑)

私がもしそう言われたら男の子めっちゃ可愛いよ?!って返します😂❤️‍🔥

はじめてのママリ🔰

女の子ママの私羨ましいでしょ?っていう、ある種のマウントかなと😂

ちちぷぷ

わたしはもう

あらーーーそう?
と言っておきます。
その後男の子の特性みたいな話になれば三兄弟それぞれの良さと男の子らしい話をしてます笑

三兄弟だと食費大変だねー!ってよく言われますが
子どものときも学生の時も今も私が1番食べます😂弟も私今も夫がいますが私が1番食べます😂男子の方が食べるというのも偏見でしかないと思います、が🤣??