※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1歳の子供がおしゃぶりをやめる方法について教えてください。

来月で1歳になります。

おしゃぶりをずっと使っていて
無いと寝れない(車とかでは寝てくれますが)状態で
おしゃぶり卒業どうやっていったらいいかなと
考えていました😣

先輩ママさんやおしゃぶり卒業させたよ!という方
どうやって卒業させてあげましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は鼻風邪でおしゃぶり付けれなくなったのをきっかけに辞めました🤣

toto

上の子は1歳半くらいで卒業しましたが、くわえるところをハサミで切って、見て!ちゅっちゅなくなっちゃった!って渡したら、くわえようとしても落ちちゃってポイっ、そのまますんなり卒業できました(笑)

ママり

上の子が2歳まで辞めれなかったです!
泣いても渡さない!っていうのを徹底して最初の3日くらいは泣き疲れて寝る感じでしたが4日目くらいから今までの依存が嘘みたいに普通に寝れるようになりました!!