
妊娠初期に大量出血で切迫流産か悩む女性。仕事復帰後に出血と腰痛が続き、負担を感じる。共働きで金銭的なプレッシャーも。安定期に入る不安。経験者の過ごし方やアドバイスを求めています。
12wに一度大量に出血したことがあって
切迫流産かな?と原因は不明らしく
ただ心当たりがあるのは精神的なストレスだったと思います。
そのときは2日間だけ入院してその後1週間仕事も休んで自宅安静していたのですが、
やっと仕事復帰できるぞーと3連勤終えたあと
腰がものすごく痛くて、なんだろうとおもっていたら
茶色い少量の出血、また時間が経ってから少し多めの茶色い出血
さすがに今月2度入院するとなると金銭的なものもあり
お薬をもらい安静にはしてるのですが
こんなに出血することって滅多にないと思うし
やはり仕事をするべきではないのかな……😔
接客業で立ち仕事だし負担が大きいのかな😔
職場の妊婦さんたちは産休までお仕事がんばっていたけど
何度も赤ちゃんに負担をかけてしまってると考えると
ごめんね(´;ω;`)って思ってしまいます、、
彼には共働きじゃないと今の生活は無理だとも言われてるし
私もできれば働きたいけど、、等かんがえているとまたその悩みでお腹に悪いだろうし(´;ω;`)
もうすぐ安定期にはいるのに不安が絶えません😔
みなさんは妊娠初期、そういった悩みや葛藤があったとき
やはりお腹の子を一番に考えると思いますが
どうお過ごしでしたか?(´・ω・)
また、過ごし方についてのアドバイスなどあればお願い致しますm(_ _)m
- うみちゃん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃぼ
大量に出血はなかったですが、仕事行くたびに出血はありましたね・・・(ó﹏ò。)
毎日毎日複雑でした。
でも、病院行っても大丈夫みたいねー。としか言われず。でも、お腹痛いし・・・みたいになってて
その時は休憩もらったりして働いてました。
今では出血もなく検診でも元気なので
一安心かな?って感じです(^^)
でも、無理はしないでくださいね☆
せっかく来てくれた赤ちゃんですもん\(°∀° )/
仕事も大切ですが、赤ちゃんとママの体が一番ですよ☆

shio
私は11wの時に大量出血して、1週間程仕事を休みました。
あまり復帰はオススメされませんでしたが…大事な時期で仕事を休めなくて…_| ̄|○
しばらく安定してたのですが、14wの時にも出血して未だに茶オリが出てます💦
もう1ヶ月程続いてます😭
先生には古い血が出てるから、あまり心配しなくていいって言われてるのですが…
赤ちゃんにとっては負担をかけてしまったのかな。とか、赤ちゃんを守れるのは自分しかいないから、しっかりしなくちゃと思うのですが…
今も毎日葛藤しているところです😫
アドバイスになってなくて、すみません💧
-
うみちゃん
コメントありがとうございます!😣
未だにですか!😳😳
でもすこし状況が似ていますね(´・ω・)
わたしもできれば仕事を続けたい気持ちが強いのですが、
いつか先生に、赤ちゃんと仕事どっちを選ぶのって怒られそうで怖いです笑
わたしも鮮血ではないので以前ほどは焦りはないものの、、
お互いですが、ひとつひとつ不安要素を取り除かないといけないんですかねー😭- 1月23日

ミニゴジ
あたしも出血したことあって、今はよくお腹が張るので、仕事やめました(>_<)
旦那には金銭的にきついと言われましたが、赤ちゃんの方が大事なので…💦
-
うみちゃん
コメントありがとうございます😣!
お仕事辞められたんですねっ(´・ω・)
私もじぶんが旦那の立場だったらすぐに辞めさせると思いますが、
まあなかなか現実は厳しいですよね😔😔
エコーみると更に愛しいしその反面
自分のことしか考えてないな私
とおもってしまいます😔😔- 1月23日
-
ミニゴジ
実際お金も大事ですもんねー(>_<)なので削れるところは少しでも削ろうかと思ってます!買い物も親と一緒に行ったりして奢ってもらったりしてます(^^)甘えまくってます‼︎笑
あたしも出血した時もうダメかと思いました💦今でもエコー見るまでちゃんと育ってるかとか不安でしょうがないです(;_;)
でも赤ちゃんって意外と丈夫で、今のところ順調に育ってくれてます♡- 1月23日
-
うみちゃん
そうですね😣
わたしも親には毎回連絡しちゃいます(笑)
親の方が安心できますし笑
そうなんですよね(^_^;)
エコーみると元気に動き回ったりしてて笑
赤ちゃんも私のこと心配してくれてるのかなって思ったりします😂
もうすぐ検診もあるのでそのときにまた確認できるといいな😌
ぐでさん も無理なさらずに😌- 1月23日

はじめてのままり
私は初期に出血あり切迫流産で2週間入院。仕事は1ヶ月くらい休みました。その後仕事復帰し、3ヶ月くらい働き後期になって大量出血、、切迫早産で入院でした。私は出血したらなかなか止まらないみたいで入院中毎日出血してました。仕事は介護士です。無理してないつもりだったけど体には負担かかってたかも?もちろんお腹の子を最優先で考えてました。
切迫早産で安静入院してましたが29wで陣痛がきてしまい先日出産しました。
アドレスとしては、とにかく無理をしないことです。お腹の赤ちゃんを最優先に考えて下さい!
-
うみちゃん
大変でしたね😳😳
おつかれさまです。そしておめでとうございます😌
大変なときにコメントありがとうございます!
介護士さんですと、やはり休みづらかったりハードなイメージがあります(´・ω・)
今までは当たり前にやってたことですから自分で無理しているなんてわからないですよね、、
言ってくれる人もいないですし。
ほんとにいましか防げないこともありますよね、、!
ありがとうございます😌
大事に過ごしますm(_ _)m- 1月23日
うみちゃん
コメントありがとうございます😣
仕事の度に!😳
大変でしたね( ´ . _ . ` )
やはり安定期はいるまでは不安定なんですかね……
ありがとうございます!
そうですね( ´ . _ . ` )どの程度が無理をしない線引きなのかとか日々探り探りですが
赤ちゃんが元気であればそれが一番ですね😂😂😂
ちゃぼ
ツワリもひどかったので、腹圧もかかってたのかもしれません( ˙-˙ )
少し疲れたら休んでいいと思いますよ☆
あたしとか出勤して1時間でキツくて休憩してます(笑)
うみちゃん
つわりですか(´;ω;`)
わたしは幸いにもつわりがほぼなくその分動いてしまったのかもしれないですね
そうですね、、😔
休憩したいな……と思うことは多々あったのでそのときは素直に言ってみようと思いますm(_ _)m