
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです。
私も最近娘にブチ切れ、おしりたたく、娘の前で大泣きする…本当にやばいです…
子育て向いてないし、何処かに預けた方が娘も幸せなんじゃないかと思ってます

ママリ
お子さん幼稚園や保育園まだ行ってないですか?
私もずっとワンオペで2〜3歳が1番大変でした😣
毎日のようにイライラして怒ってたし、無気力になってました。
自分のキャパの狭さに気づいて早々に2人目は諦めて選択一人っ子に決めました!
3歳で幼稚園入園して4歳くらいから一気に楽になりましたよ🙆♀️
今がずっと続くわけじゃないけど、その今がしんどいんですよね、、😭
-
はじめてのママリ
保育園に通わせていて、旦那は単身赴任なのでワンオペこなして仕事してます💦
毎日、寝かしつけに寝落ちして全く自分の時間が取れません…
挙句、ほんとに家計がやばすぎて自分時間を取ろうにも、使えるお金もありません…
3歳さんから少しずつ楽になりますかね、、
今はまだイヤイヤ期だったり、言葉がまだはっきり伝わらないこともたくさんあるのでもどかしい日々です💧
あっという間なんでしょうけど…- 2時間前
はじめてのママリ
共感頂きありがとうございます…
ほんとに、私と暮らしてて娘は幸せなのかなって…
たくさん我慢させていて、遊び相手もおらず私はワンオペで十分な相手もできないです。その上、叱ってたら娘もすぐ泣くようになって悪循環すぎます。
ありがたいことに実家に数日泊まらせてもらったけど、うちの親と遊ぶ方が断然楽しそうにしていて胸が苦しいです。