お金・保険 夫の扶養を抜ける際、5月から役所で国民健康保険と国民年金の手続きをする必要があります。夫の会社からの書類を待つ必要はなく、自ら手続きを行ってください。 夫の扶養に入り働いてましたが2.3.4月と108000円を超えてしまうので不要を抜ける予定です。5月から抜けた場合、5/1に役所に行き国民健康保険と国民年金の手続きをしたら良いのでしょうか?それとも夫の会社から何か書類をもらったりするのでしょうか?それを待ってから役所でしょうか? 保険証のない期間が長くなると怖いので知っておきたくて質問しました🥺 最終更新:2023年4月17日 お気に入り 夫 会社 扶養 年金 健康 保険証 はじめてのママリ🔰(6歳) コメント 優龍 抜ける時は4月30日付けで 外れますという証明書を 旦那さんの会社に出してもらいます。 それ持って 役所に行くとスムーズにできます その場で保険証の代わりもくれるし 数日で保険証も届きます。 4月17日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭🙏✨その証明書は4/30日よりも早く貰うことができるものですか🥹? 4月17日 優龍 国保は 保険証がない期間は ほぼないです。 すぐ出してくれますよ。 4月17日 はじめてのママリ🔰 5月は連休があるので、仕事の日は役所に行けないので行ける日が先になってしまいそうで、保険証がない期間ができてしまうのが心配になりました🥺 4月17日 優龍 旦那さんの会社次第かと思います。 うちの旦那の会社は 月末に 保険証を返却して 3.4日で 証明書を出してくれたので 保険証がない期間は 数日でした。 4月17日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 旦那の会社に確認してみます😊 4月17日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏✨その証明書は4/30日よりも早く貰うことができるものですか🥹?
優龍
国保は
保険証がない期間は
ほぼないです。
すぐ出してくれますよ。
はじめてのママリ🔰
5月は連休があるので、仕事の日は役所に行けないので行ける日が先になってしまいそうで、保険証がない期間ができてしまうのが心配になりました🥺
優龍
旦那さんの会社次第かと思います。
うちの旦那の会社は
月末に
保険証を返却して
3.4日で
証明書を出してくれたので
保険証がない期間は
数日でした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
旦那の会社に確認してみます😊