※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

おままごとや読み聞かせが苦手で、女の子を出産する不安があるママさんいますか?

妊娠して臨月入って改めて思ったのですが
私はおままごとや読み聞かせがとてつもなく苦手です。
特におままごとやお人形遊び……ほんっとに苦手なんですけど産まれてくる子は女の子です。
ほんっとに不安でしかないです満足いくくらい遊ばせてあげられるのか……。
読み聞かせもした方がいいのもわかってるんですが
淡々と読んでしまい凹凸をつけたり感情をつけるのがほんとに苦手です。
同じようなママさんいませんか……??

コメント

たまご

わたしも苦手でした😭
うちの場合は夫がうまい?子どもっぽい?笑
のか、夫のやり方みて真似したところが多いです😂
こうやって遊ぶのか…って地味に盗んでました😳

産後すぐは「私はこんなに大変でいっぱいいっぱいなのに、あなたは楽しそうに子どもと遊べてズルい!」とすら思ってました🤣笑笑

読み聞かせも抑揚つけずに淡々と読む方が良いとかも聞くので、あまり回りに惑わされず相談者さんなりの子供の向き合い方というか、関わりかたが出来ればバッチリなのかなと思います!

deleted user

読み聞かせは慣れですね。
私も旦那の前とか最初は片言で恥ずかしくて小声で言ってましたが子供が喜ぶ顔がとにかく可愛くて☺️
2人きりになると気にせず大きいリアクションで読み聞かせしてあげてました♡

おままごとは好みなので好きな子嫌いな子に別れるかと…
うちの子は幼い時はおままごとしてる時1人遊びではママにアーンしてくれたりはあったけどこれ食べてね!ご飯作ってー!とかはあまりなくて…
おままごとは急いでる風に子供が食べてね!と言うと
はーい!パクパクごちそうさま〜!
というだけで終わりです☺️笑

遊び方なんてこまかく考えなくてもアドリブ?ですね笑
さらっとありがとう〜いただきます〜ごちそうさま〜とというだけでもオッケーです
料理作って〜と言われてもママ用事があるから出かけるからお使いお願い〜とごっこ遊びしながら遊びは子供に任せて逃れてもいいし…
遊び方ってあまり深く考えなくてもいいです(^^)ママがぁり汚い言葉を使わなければ◯ですよー
幼い頃の言葉遣いは大きくなって真似するようになります。上の子がいるところは下の子は上の子と同じ口調になり態度になり՞ ՞
絵本は寝る前に読み聞かせでも◯です♡ママに寄り添って声が聞けるなんて子供はすごく幸せです(*^▽^*)

こ

読み聞かせがすごく恥ずかしくてできないタイプでした💦🥲

今はもう吹っ切れましたが、
今度は
ごっこ遊びも読み聞かせもめんどくさくてやりたくなくなりました🫠🫠


そんな感じで育ててきたからってわけではないですが
たった今、下の娘が
わたしの顔面にお尻むけて
おならしてきました🫠
今日も楽しそうに過ごしてます😂


親ができないことがあっても
子供は楽しく成長していくので大丈夫です🙆‍♀️💕