※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りして窒息の心配があります。一緒に寝ているママさんはどのような対策を取っているでしょうか?寝返りを覚えた頃の寝かせ方も教えてください。

先輩ママさん生後5ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが
寝返りを覚えて1ヶ月経っていて最近は寝てる間にも寝返りしてて顔を突っ伏してるところを見かけ慌てて仰向けにすることが多くて←気付くのは夜間の3時間ごとの授乳前。。
息子は私と同じベッドに寝かせていてネオママのベッドインベッドに寝かせてます。
ただ最近ベッドインベッドも通り越して寝返りして窒息してしまいそうで怖いし安心していたベッドインベッドの中でさえもうまくうつ伏せして顔を突っ伏して寝ている事も授乳まえに気付きます、これが気付くのが遅かったらと思うと怖くて怖くて最近ヒヤッとします、、、
一緒のベッドに寝ているママさんどのように対策とっていますか?
また寝返り覚えた頃どのように寝かせていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

使用期間短かったですが、寝返りしたばかりの頃は、防止クッション使ってました!それでしばらくよかったです!
でもだんだん寝返りが上手になるとクッション乗り越えて寝返りしてました💦
期間短かったですが、使っている間は阻止できていたので買って良かったかなって思ってます!