
コメント

♡062105♡
私は義母しか居なかったんですが、
円満に解消出来ました😊
今ではたまーにしか会うこともなく家族水入らずで過ごせてます(*ˊૢᵕˋૢ*)

リーハ❤
縁切るってただの脅しじゃないですかね…(¯―¯٥)
そもそも、縁切られたら困るんですか?
なかなか、円満って難しいと思います(ーー;)
こっちが一度折れたら、次からも同じ手できますしね(^_^;)
-
こうはるmama
コメントありがとうございます♡
本当脅しですよね…。
そう言う変わった人なんです。
私と主人は縁切られても困りませんが、子供達が義両親好きなので大人の都合でおじいちゃん・おばあちゃんと引き離すのは可哀想かなと⤵︎⤵︎
義父の思うままで憂鬱です。
頑固ジジイ最悪&最低です。- 1月23日
-
リーハ❤
大抵そういう人は、縁切りしたとかいってこっちが無視してそのままにしたら擦り寄ってきますよ(^_^;)
後お子さん達が一番可哀想なのはジジババと離れる事ではなく、ママがイライラしてたりストレスで辛い顔しているのを見せる事です。
実際私がそうでした。イライラしてて…、縁切りしたらそれもかなり減り子供と付き合えるようになりました。
子供も主人のジジババの話は全くしません。世の中には、ジジババがいない子も沢山います。
後日談ですが…全く付き合いもしない私に主人経由で
何もしなくていいから座っているだけでいいから、法事には出てほしい
と…。無視してます。何もしないなんてあの屑一族がさせてくれるわけないので(^_^;)- 1月23日
-
こうはるmama
義父は擦り寄ってくるようなタイプではなさそうなんですよね(*_*)
本当の変わり者です。
今日は私たち大人のせいで家の空気が悪く、子供たちが本当に可哀想でした。
義父は私の態度にイラっとした時に絶対家の話を掘り出してくるので、毎回ストレスで限界です⤵︎⤵︎
とりあえず義父の土地に家を建てると言わない限り家の空気が良くならないと思うので、結局こっちが折れるのか…。
高血圧とアルコール依存症でどうにかなってほしいと願うダメ嫁です(。-_-。)- 1月23日

退会ユーザー
こんにちは!
義父と完全同居してましたが、家を建てて1か月前に同居解消しました!
義父が文句言う間もなくさっさと土地を決めてどんどん進めていきました(^-^)
こんなことを言うのもなんですが、義父と付き合わなくても全く問題ありません。
むしろ人様に迷惑をかけるジジイなので、付き合わなくてせいせいしてます。
縁を切ってしまってはダメですか?
-
こうはるmama
コメントありがとうございます♡
人様に迷惑をかける部分が似ています。
近所でも問題児と有名な義父なので、自分の意見が通らないと不機嫌になり、一方的に話してきます。
私と主人は縁を切るのに困る事はないのですが、子供達が義両親好きなので可哀想かなと…。
このままだと義父の思い通りになりそうで憂鬱です⤵︎⤵︎- 1月23日
-
退会ユーザー
なるほど…。
うちは子供が大きくなるにつれ、義父が子供を嫌っていったので逆によかったのかもしれません(^_^;)
ちなみに、義父さんがおっしゃってる土地はどのくらい近いですか?
うちは義実家から徒歩で10分くらいなんですが、義父も来ないし、私達もいきませんよ(^-^)
仲悪くなればいくら近くても来にくいのではないかなあと思います(^_^;)- 1月23日
-
こうはるmama
義父の土地は義実家から徒歩5分程です。
とても近いし、田舎のメイン通り沿いなので、干渉大好きな義母が何かと色々言いそうな場所なのです。
とりあえず今は家の中の空気が悪すぎるのでどうにかしなきゃ!と。
明日は私が義両親と話し合いの続きをしないといけないらしいので、かなり憂鬱です⤵︎⤵︎- 1月23日
-
退会ユーザー
土地の場所とか話し合うんですか?
旦那様がいないのに話し合いとかめんどうなだけですね(T▽T)
うちの義父もそうですが、周りにガマンさせて自分の思い通りにさせるんですよね。
歳とっても変わらないし、長生きしますよ。
うちの義父なんか80歳のくせに相変わらず自己中だし、病気もしませんもん。- 1月23日
-
こうはるmama
家を建てる場所と、私がいつから働くかの話し合いだと思います。
いつから働くのかうるさくて⤵︎⤵︎
80歳でも元気な人は元気ですよね(>_<)
性格がウチの義父に似ててイヤです(笑)- 1月24日
-
退会ユーザー
いつから働くなんて義父さんに言われる筋合いないですよね(;´д`)
旦那様がいないうちは話をまとめるのやめましょう!- 1月24日
-
こうはるmama
今日も朝から家の空気が最悪です⤵︎⤵︎
本当は下の子も3歳までみたいのが本音ですが、早く働いてマイホームに向けて動き出さなきゃ!!
1日でも早くクソジジイ&クソババアとお別れしたい(>_<)- 1月24日
-
退会ユーザー
完全同居の辛さですね(><)
空気に耐えられなかったら自室にこもりましょう!
ジジイババアから離れるためにも頑張りましょう( ・ㅂ・) ̑̑- 1月24日
-
こうはるmama
こういう時の完全同居辛すぎます(。-_-。)
朝よりはマシになりましたが…。
はい、頑張りたいと思いますo(^_^)o- 1月24日

かん
問題児の義理父、縁切られたらラッキーじゃないですか?
-
こうはるmama
コメントありがとうございます♡
簡単に縁が切れたら切りたいです(´Д` )
明日も話し合いが続くので、かなり憂鬱です⤵︎⤵︎- 1月23日

みっきー!
義父だけですが、円満解消しました。お互い嫌いではないし、近いのでよく遊びに行きますよ( ^ω^ )普通に旦那の愚痴や雑談して帰ったりごはん食べたりしてます!
-
こうはるmama
コメントありがとうございます♡
円満解消羨ましいです!!
ウチの義父は本当に誰から見ても変わった人なので、円満に解消するなら義父の土地に家を建てる事なのです⤵︎⤵︎
旦那は好きだけど、義両親は大嫌いになりました(。-_-。)- 1月24日
こうはるmama
コメントありがとうございます♡
円満に解消できて羨ましいです(>_<)
ウチが円満に解消するには義父の土地に家を建てる事です…。
はぁー憂鬱。もうイヤすぎて家に帰りたくありません。
♡062105♡
うちは義姉の家に行きました😊
妊娠中で気が立っててどーしても嫌で😓
その土地は小学校は近いですか?小学校が遠いなら子どもは歩きなので可哀想だと思うので~とかじゃダメなんでしょうか?
嫌で出ていきたいのに、なぜ近くに居なきゃいけないの?って思いますよね(><)
こうはるmama
小学校は近いのですが校舎が古く、田舎のため1クラス5人〜とかです。
中学は自転車で30分ぐらいの距離です。
義父の言ってる事はコロコロ変わるし、本当に訳のわからない人です。
自分の意見が通らないと不機嫌になり、他人にも強い口調で言う変わり者です。