※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
子育て・グッズ

2LDKの子育て中。子供部屋はベビーベッド置き、昼間悩み中。選択肢は①ベッド追加、②ベビーサークル、③バウンサー。対策教えてください。

アパートやマンションでお住まいの方🌟2人以上子育てされてる方、下の子の生活スペースってどうしてましたか?


2LDKに住んでいます。間取りはよくあるトイレやお風呂側に寝室、リビングの横の洋室を子供部屋にしています。

今はワイドキングのローベットで3人で寝ていて未だ小さいうちは横にベビーベッドを置いて寝る予定です!

ただ日中過ごすスペース作りに悩んでいます😅選択肢は3つかな?と思っていて、

①子供部屋にもベビーベッドを置く(実家にあるココネルを郵送する)
②ベビーサークルを買う(子供部屋は5畳ほど)
③バウンサーに寝かす(ずっと乗せとくのはどうなのかな)


こんな選択肢かなと思ってますが皆さんはどうしてますか💦?娘はぬいぐるみとごっこ遊びとか好きで何もしないのはおチビが遊びに付き合わされそうで・・😂よかったら対策を教えてください🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

移動できるベビーベッドを1つ買って、寝室とリビングを移動させて使ってました🙋🏻‍♀️✨

  • □emiyu□

    □emiyu□

    なるほど!移動式は考えにありませんでした😊
    教えて頂きありがとうございます♪

    • 4月17日