
児童扶養手当について、手取り18~20で月収21~24内、子供2人で養育費なし。持ち家のローン名義は元夫でも可能か。ローン組んでいる場合の住民票の移動についても疑問があります。
児童扶養手当について
母子家庭シングルマザーさん
手取りいくらで子供の人数と手当いくら貰ってますか?
所得とかよく分かりません
手取り18~20 なので総支給額 月収21~24 以内だと思います
子供2人 養育費なし
持ち家でローン名義は元旦那でも貰えるのでしょうか?
ローン会社には黙っておきます
そもそもローン組んでる人は住民票うつせますか?
ローンも全額は払ってもらえません
- まりあんぬ(5歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
恐らくもらえるとは思いますが…全部支給ではなく一部かもですね💦
持ち家でローンは元旦那さんってのは手当申請の時は伝えてくださいね😊
ローン組んでても住民票はうつせると思いますよ

はじめてのママリ🔰
子ども2人なら一部支給だと思います😊
そもそも元旦那さんの名義の家に住んでると手当自体貰えないかもしれないので自治体に確認した方が確実です。
元旦那さんが住民票を移すなら住宅ローン控除も受けられない、ローンも本人が住まない家ならローン自体組み直しになるとか金利が上がるとか銀行によって違うので組んでいる所に確認した方が良いです。
-
まりあんぬ
1部支給と言っても数千円とかなのかなと思いまして(^^;;
手当申請時は元旦那の名義の家に住むことは伝えますが…
私ではローンは通らないので名義変更難しくローン会社には黙っておく方向で考えてます💦
またずっとは住まないかもです
とりあえずペットが居るので💦- 4月16日

はじめてのママリ🔰
養育費貰ってなくてもそのローンが養育費と見なされるかもしれませんね。
市に聞きに行くのがいいと思いますよ!
ちなみに8割が所得に加算されます。
また手取りの他にボーナスなどあるならそれも所得に入るので、月々の手取りだけでは分かりません💦
-
まりあんぬ
ボーナス無しです
ローンも名義を借りてるだけで自分で払ってて一切貰ってないのに養育費と見なされますかね?
そもそも旦那のローンだとか夫婦の財産だとかわけわかりませんわ(^^;;- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
払ってもらってないんですね!
すみません、それは勘違いでした😅
けど、結構、事実婚とか交際相手とかまで聞かれたりしてその辺がシビアなとこなので、自治体の判断がどうされるか分からないですね💦
手当貰えるといいですね😣- 4月16日
まりあんぬ
前まで昼勤のみだったので手取り14〜16でほぼ満額貰えますよって言われました
なので前年度は収入少ないかもです
ローンについては聞いてないので明日市役所に聞きに行きます(^^;;
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
なんかややこしいですよね😭
前年度の所得なので、それなら今回現況してから来年までは満額かもですね😊
まりあんぬ
月いくらまで稼いだら満額なのか簡単に教えて欲しいですわ(笑)
幼い2人夜残して夜勤まで頑張らなくていいのか悩んでるので('A`)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
調べたら所得がいくらでとかの表がありますよ😊
私もシングルなんですが、給料増えたら手当が減る
しかも何万も増えたわけじゃないのに💦
本当にめんどくさいです
まりあんぬ
まずお恥ずかしいですが所得て何?状態で…総支給額と違うの?
なので頑張って調べてみます💦
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私も全然意味わからないです(笑)なので現況のたびに係の人に聞いてます💦
調べてみてください!