※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が活発で他人にすぐ話しかけたり落ち着かない行動が多い。発達障害の可能性が心配。要相談。

年中の娘がいます。
これって何かしら発達障害の可能性はありますか?
・人見知りは一切せず、知らない人にもとにかく話しかけるし急に手繋ごうとするし、抱きついたりする
・とにかくじっとしていられない。一緒に座って大人しく待つという事が出来ない。一瞬座ってもすぐ動き回る
・ご飯中も集中して食べれず、その場で遊び出したり立ち歩いたりする
・なんか1人でよく喋ってる(ごっこ遊び?1人何役かで自分の世界に入ってる)
・時期もあると思いますが、とにかく言う事聞かない。「約束だよ!」って言っても一瞬で破る

以前公園で小学校低学年位の女の子のグループがいて、いつもの様に娘はグイグイ入っていき一緒に遊んでいたのですが(と言うか勝手に混じってただけ)馴れ馴れしすぎるし遊具の順番も守らないのでめちゃくちゃ嫌がられてました。
人見知りしないのはいいなと思ってましたが、このままでは大人相手はいいけど子供相手だと嫌われてしまう気がして💦

わんぱくなのは兄もいるので兄の影響もあるだろうし、誰にでも懐くので可愛がってもらえるし、お転婆だけど元気があっていいなって思ってましたが、最近ちょっと度が過ぎると言うか、、

3歳までの定期検診では何も指摘された事はありません。
むしろ順調すぎる位でした。
未満児から保育園通ってますが、早生まれなのにすごいですよなんて言われます。
1歳ほどで歩き出し、2歳前にはお喋りも上手でさすが女の子だなと思ったくらいです。

ただの性格ならいいのですが、もしかして発達障害の可能性があるのではと思っています。

とにかく買い物や病院、兄の習い事の待ち時間など静かにしていて欲しい空間が苦痛です💦

コメント

mi

素人意見ですが💦
お勉強面で問題なさそうでしたら、ASD・ADHD傾向かな?と思いました。

うちの次男もASD傾向があると思っていて、よく言えば人懐っこい、悪く言えば馴れ馴れしい・距離感がつかめない です。

これから困り事が増えそうなので、発達相談や療育を視野に入れています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思いました💦
    ADHDの傾向があるかなと、、

    馴れ馴れしい、距離感が掴めないはまさにうちも同じです😭
    これから困り事は増えてきますよね😢
    うちも発達相談考えようかな、、

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

ADHDかな?と思いました。
知り合いのADHDの子が、悪気なくちょっかいを出して、みんなに嫌がられてたけど本人は理解できずくり返してしまって、お母さんが困ってました😭聞くところによると、大人に言われてることが頭の中でぐるぐるして理解しにくいんだそうです。
一度発達検査を受けても良いかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりADHDの傾向がありますよね💦
    私もこの間、女の子達に嫌がられている姿を始めてみてとても悲しくて😭
    まずは発達検査検討してみます😢

    • 4月15日
バナナ🔰

ASDとAD/HDの息子がいますが、

・人見知りせず、知らない人と手を繋いだり抱きついたりする
・勝手に遊びに混じる
は人との距離感が掴めてないのかもしれないのでASDの特性。

・じっと出来ない、食事も集中出来ずに立ち歩く
・遊具の順番が守れない
はAD/HDの特性。

ASDはAD/HDと併用しやすいです。
ただ上記は特性としてありますが、当てはまるかはといって発達障害とは今の時点では言いきれないので、気になるなら受診されるのが1番いいと思います。
今年中さんなので年少さんの頃に園からの指摘が特になければ集団生活は出来ているのだと思いますが、AD/HDは就学時前に指摘されて分かる場合もあります。
なのでどちらかといえばAD/HD傾向の方が気になるかな?って感じですね。
ASD(自閉症タイプ)だと言葉の遅れが目立ちます、ASD(アスペルガータイプ)だと強いこだわりやマイルールが目立ちます。(もちろんそれだけではないですが)
そういった事があまりないようならASD傾向というより性格なのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    ど 園からの指摘は特に無いですが、参観の様子を思い返すと、1人だけやたらハイテンションだったり常に動き回っていたので、当時は元気だなーくらいに思ってましたが今思うと傾向だったのかなぁと思います😢

    人見知りしなかったりは当てはまりますが、言葉の遅れや強いこだわりは無いです。
    どちらかと言うとADHDの傾向が強そうですね。
    仮に受診し、診断が出たとして治療?療育などが必要になってくるのでしょうか❓
    かなり田舎住みなので、そういうのがあまり期待できなさそうなのですが😣

    • 4月15日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    発達障害に治療はありません。病気ではなく障害なので。
    ただあまりに生活に支障がある、本人も周りも辛いとかであれば服用出来るお薬はありますよ。
    療育に通うか通わないかは親の判断ですが、落ち着いて座ってられないや順番が守れないなどがあると今後お子さんが生きずらい感じにはなってくると思います。
    出来ることなら通わせてあげて本人の困り事を少しでも改善させて生きやすくしてあげた方がいいと思います。
    今は保育園で何とかなってる部分がありますが、今後学校生活が始まるとそうはいかない部分も出てくると思います。
    受診されるのであれば園での様子をもう一度先生に確認した方がいいですね。
    AD/HDの診断は聞き取り面談になります。お家での様子、園での様子を聞かれますよ。
    あとは予約を取っても初診までにはかなり待たされるので早めに行動した方がいいと思います!

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、治療はないですよね💦
    確かにこのままでは、将来生きづらさを感じますよね😢
    将来友達が出来なかったり、人に嫌われてしまったりと思うとやはり今出来ることをしてあげたいなと思います。
    年中になりクラスや担任が変わったので、もう少し園での様子も聞いてみようと思います。
    予約から初診までにかなり時間がかかるとの事なので、早目に行動した方がいいですね!!
    私もADHDについてもっと勉強しようと思います!

    • 4月15日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    AD/HDはやんちゃなのか特性なのか分かりずらい部分があるので難しいですよね💦
    AD/HDの特性で人の話を遮って一方的にしゃべったり、思った事を躊躇いなく口にしてしまう子がいるので女の子特有のコミニュケーションが難しかったりする事もあります。いわゆる「空気が読めるかどうか」は女の子同士のコミニュケーションには不可欠なので。
    人との距離感が近いのも女の子同士ならいいですが、それを異性にして勘違いされたりとか女の子だと男の子と違った悩みが出てくると思います。
    女の子は男の子よりコミニュケーション能力が高かったり、周りに合わせられたりする子も多く気づかれにくかったりするので、発達障害じゃないにしても少しづつ困り事を改善していってあげた方が将来的にはいいと思いますよ。
    あとは女の子だと多動より注意欠陥が出てくる事も多い様なのでその辺も様子を見てあげるといいと思います。注意欠陥は小学校くらいにならないと分からない事もあるみたいですが。

    AD/HDの子は“ただ待つ”が苦手なので待ち時間が長くなる時は何か本人が興味があって集中出来る物を用意してあげるといいと思いますよ!
    うちは家ではYouTubeをあまり見せないようにしてそういう時だけYouTubeを見せて特別感を持たせてます。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    今まではそういう性格なのかなと思ってたんですが、1度気になって調べたらどうも性格だけではないような気がして😭
    今はまだいいですが、小学校入ってから心配ですね💦
    コミュニケーション取れなかったりして、嫌われちゃったりしたらと思うと辛いです😭

    ただ待つ、とても苦手です💧
    外出先だと、テンション上がっちゃって普段好きな事でもやりたがらずに、動き回ったりするのでYouTubeもそうやって上手に使っていこうと思います。

    • 4月17日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    女の子は女の子ならではの悩みになるので早めに対応してあげられるといいですね。
    女の子だとグループを作るのが好きなだったりするのでそこからはみ出てしまって本人が傷つくのも悲しいですしね😥
    それだけでなく、学校生活でも困り事が出てきて行きたくなくなっちゃうなんてのもあるかもしれないですし。(うちはこれが不安の1つです)
    性格だとしても将来を見越して親が気にしてあげるのと「性格だから」と放っておくのとは違いますからね😊

    YouTubeを見せる時も見せる前にお約束で「静かに見ます。〇〇までは見てていいよ。〇〇になったらお終いです。」と伝えて見せてます。
    普段見せてない分夢中になって見てくれるので静かにしてくれますし、お約束を守るという練習にもなるので一石二鳥です😂(約束守れなければ強制終了です笑)

    • 4月17日