※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

婚姻費用、養育費の使い道について。現在シングルマザー予備軍(離婚調…

婚姻費用、養育費の使い道について。

現在シングルマザー予備軍(離婚調停不成立で別居中)です。
婚姻費用は支払ってもらっています。
婚姻費用や養育費をもらってる皆様、どうされてますか?

今のところ自分の給料でやっていけるので、婚姻費用は児童手当と同様に貯金してます。

コメント

ちぃ

離婚する前の別居中に貰っていた婚姻費用は育児休暇中でお給料が低かったので生活費に使っていました。

養育費はいまのところ児童手当と貯金してます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    使わなくて済むなら、貯金して、どうしても足りない時に使う感じにした方が良いですよね❗️
    いつ支払が滞るか分からないですし…

    • 4月15日
  • ちぃ

    ちぃ

    絶対その方がいいと思います💪

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の給料でやりくり出来るように、頑張ります😀
    奨学金借りずに大学に行かせるのが目標です♫

    • 4月15日
  • ちぃ

    ちぃ

    お子さん2人いるのに凄いです😭
    私も娘が将来目指す道に行けるように最大限手助けできるくらいの貯金は用意しておこうと頑張ってます🙌

    お互い頑張りましょう☺️

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りましょう♪

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

ご自身の給料でやっていけるの素晴らしいです👏

DVされ私も別居中予備軍です。
婚姻費払われてますが相手方から入金される銀行の預金額みて何買お〜ってニヤニヤしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なんとかやっていけてます💦
    貯金貯まっていくのを見るの、私も好きです✌️

    • 4月15日
ゆみ

養育費は息子の貯金に回してて、息子の大きな買い物とか時々生活費に使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    基本貯金ですね❗️
    必要な時には使う事にします^_^

    • 4月15日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    散財しなければ、お母さんの事に使ってもOKだと思います💕

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なんとなく、使いにくいというか、使わないぞ!みたいな変なプライドが邪魔してます💦
    たまには使っても良いとマインドを変えなきゃですね。

    • 4月15日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    ですです!そもそも子供を育てるために使うお金ですし、残せたらそれは素晴らしいですけど、そのために節約を強いるのも何だかなと思いますしね🙄家族旅行に使うとかもいいと思います。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですね❗️
    子供達に我慢させない範囲で生活出来ると良いんですね♫

    • 4月15日