※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バニラもなか
家族・旦那

子供の最低限の身だしなみを整えるのは親の仕事ですよね。4歳の娘、髪の…

子供の最低限の身だしなみを整えるのは親の仕事ですよね。

4歳の娘、髪の毛ボサボサです。
前日結んだまま。
顔も汚いです。

本人はそのままでいいと言う。

「みっともないから、直しましょう!」
「そのままだと笑われますよー」

逃げ回るのを追いかけて結びなおしてます。

主人にその言い方は良くない。って言われました。

娘が大人しく髪を直させてくれたらわざわざそんな事はいいません。
本人はボサボサで見苦しくても必要性を感じてないのでなかなか直させてくれません。

主人には、
私からはやらない。
娘から言われるまで私からは髪の毛も直さないし、顔も拭かないって宣言しました。

そのうち、私がネグレクトしてるって世間で言われそうです。

コメント

ちろるちょこ (25)

私は絶対整えます😄

毎日上の子2人とも結びますし
結んでしか絶対外に出ないです。

ぐちゃぐちゃになれば
恥ずかしいから結び直すよー!
と声掛けし結び直してます!

その言い方良くないと言うなら
なんで声掛けするのか旦那さんに
聞いてみましょう💪


私個人の意見ですが
親だけ身だしなみ整えて
髪の毛ボサボサの子供見かけると
自分だけ綺麗にしてるんだな〜😅

と言う感情になります。。。

  • バニラもなか

    バニラもなか

    主人に任せたので、放っておきます。

    娘がどう思われても妻がどう見られても構わないんだと思います。
    むしろ、

    人目を気にしてはいけない

    スタンスなんだと思います。

    • 4月15日
かなた

私はそのまま派です。
4歳なら自我が育つころなので、可愛くなくなるよーお洒落じゃないよーと声かけしても嫌がるなら子供の気持ちを優先します。
人に笑われるなど人目を気にさせる言い方はしないです。

  • バニラもなか

    バニラもなか

    髪型ではありませんが、パンツ一枚でいたら従兄弟に笑われました。
    そうしたら案外に気にしてるんです。

    髪の毛は、あくまで邪魔だから結んでいるだけなんです。

    かわいいもの、キレイなら物は好きですが、髪型を直したら可愛くなる。
    という事がまだ理解出来ないようです。

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

じゃあなんて言い聞かせればいいのか旦那さんは教えてくれました?😀ただの傍観者に偉そうに指示されたくないですね😀😀今後は娘さんの担当は旦那さんにお願いしましょ!相当上手に身だしなみ整えられるようお子さんのこと誘導できるみたいなので楽しみですね😀😀😀😀😀😀💢

  • バニラもなか

    バニラもなか


    主人は否定だけしてきます。
    だから、
    もう、私はやらない!!

    って宣言しました。

    主人は髪の毛なんて結べません。
    そのまま放置するんじゃないですか?

    娘の方から頼んでくるまで私はやりません。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やらないし出来ないくせに口だけ出されるのむかつきますよね!
    育児に疲れちゃう気持ちわかります。毎日お疲れ様です🥲💕

    • 4月15日
  • バニラもなか

    バニラもなか

    本当にムカつきます。

    • 4月15日