※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

嫁が友達がいないことが夫にとって恥ずかしいか気になる。夫は友人関係が楽しいが、嫁は疲れるしお金もかかるため関わりたくない。夫は気を使って友人の話をしない。

友達がいない嫁は夫にとって嫌なものでしょうか?
夫は友人関係が盛んで楽しいようですが
私はすぐ疲れてしまうしお金もかかるからよっぽど会いたい人とかじゃないと関わりたくなく、今は誰とも会っていません
夫はそんな私に気を使ってあまり友人の話をしてきませんが。 
夫にとってそんな嫁は恥ずかしいのかなー?て

コメント

るんこ

旦那さんに何か言われたりしましたか?なんだかコロナもあったので…人との関わりも変わってきたように思います😅私もここ何年も友達と遊んでいません💦気を遣うし…疲れてしまうの分かります。旦那さんの価値観はあるかもしれませんが、恥ずかしいとは思わないんじゃないかなーと思います!

naaco

私も質問者さんと全く同じタイプです!
私に友達いないことが夫に何か影響があるわけではないし、全く気にしてないですよ😀

mitsuna

結婚して子供がうまれると、自然と付き合う友達減りますよね!
別に会う友達がいない人ってママさん多いと思いますよ。
私の親なんかも父親は1人もいないし、母親も数人だし、会うのは年に1.2回です。
そんなものかなと思います!

はじめてのママリ🔰

嫌でもないし恥ずかしくないと思います😊✨
ご主人がどのような人か分かりませんが話さない事は優しさなのかな?って思います❣️
ママリさんの事を知ってるから、友人の話をペラペラ話しても逆に気に障るかな?とか思っているかも知れません😌
悪い意味ではなく気遣いの方の意味だと思います❣️
私もママリさんと同じタイプで夫は友達多いですけど遊んだ話とかしてこないですよ😯

はじめてのママリ🔰

恥ずかしいってよりも、そう言う付き合いとかは好きじゃなさそうだから話さんどこ、って感じなんじゃないですかね🤔
人の交友関係なんて聞いても面白くないよねー、みたいな。

はじめてのママリ🔰

うちは逆パターンで主人が友達と会わないタイプの人です。
(お互い地元ではない地に越してきたのでここの地に友達はいませんが💦)

それぞれ付き合い方があるのでなんとも思いませんよー😊

私はしょっちゅう友人と電話したり、オンライン飲み会したりしてますし、ママ友もいますが、私は私、主人は主人と割り切っています😊
普通に友人の話もしてます😊

はじめてのママリ🔰

私はめちゃくちゃ遊びますが夫は自分から誘わないので滅多にいきません😐
恥ずかしいとか嫌とかは思ったことないです☺️
もっと遊びにいきーや!!とおもうことはあります。笑