※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mabu
お金・保険

弟の結婚式で10万円+子供の食事代で参加する予定。子供の分は1万円が適切か悩んでいる。15万円は多いかも?皆さんはいくら包む?子供へのプレゼントは考えず、全て現金で渡す予定。

ご祝儀について質問です!

弟の結婚式に夫婦と子供2人(5歳と1歳11ヶ月、2人ともお子様メニューあり)で参加します。
夫婦で10万+子供の食事代と考えていますが、子供の分はいくらが良いのでしょうか?

ネットでは子供の食事代は1万円と書かれており、その通りにすると12万ですが…なんか中途半端?
キリよく15万?とも思いましたが少し渡し過ぎかなと🤔

色々考えてたら分からなくなってきました😂

みなさんならいくら包みますか?
ちなみに子供の分はなにかプレゼントで、というのは考えておらず、全て現金でと思ってます🤗

回答よろしくお願いします♡

コメント

ママり

妹の結婚式は10万包みました
大人2人子供3人 末っ子はまだミルクの頃でした🍼

  • mabu

    mabu

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    参考になりました✨

    • 4月15日
🦖🦕🐾🐰

10万のみでも良さそうですが🤔

プラスということなら、
子供たちそれぞれからということにして別で5000円ずつか1万円ずつ包んで渡します☺️

  • mabu

    mabu

    なるほど、別に包むの良いですね!!
    助かりました!✨
    ありがとうございます😊

    • 4月15日
Miii

義弟の結婚式に夫婦と子供1人ででますが、7万です💦
それとは別に5万円のソファをプレゼントしています😄

  • mabu

    mabu

    ソファのプレゼント素敵ですね☺️✨
    それなら7万円で十分ですよね!
    ご回答ありがとうございました🤗

    • 4月15日