
コメント

カバゴン☆
ちょっと無理かもです💦
黒にちょっとピンクくらいのを勧めちゃうかもです…

はじめてのママリ🔰
できれば子供が好きなものを選ばせたいところですが、私だったら反対してしまうと思います。

おすし
誰が見ても可愛い顔してて本当に似合ってたら似合ってるって言えます!
でも息子なら買わないと思います💦

はじめてのママリ🔰
多分言えないと思います。
なんとか変えようとするかも😅言ってあげたい気持ちはありますが…

m🤍
正直ピンク…?とは思います💦
私は似合ってるとは言えないかもです💦
個人的な感想です🙏

ママリ
ちょっと言ってあげられないです💦
息子なら買わないです😭高学年になった時のことも考えるとちょっと、、

h.s.mama♡
うーん…💦
息子が欲しがってたとえ似合っていても…買わないかもです😢違うのすすめるかな、と💦

はじめてのママリ🔰
私なら言いますかね🤔
似合ってたら似合ってると。
買うかと言われたらかなり迷います。。
親から見ても本当にそっちのけがありそうな感じならピンクでも購入します。
幼児特有のこの色がいい!って感じなだけでおそらく本人が途中で嫌になったり恥ずかしくなりそうなら他の色誘導します。

4人のママ
ピンクの色も色々ですからねー
ピンクでも濃いピンクか、薄ピンクとかとか
似合ってたら、似合ってるよですが
購入になると
んーて感じです
それでもほしいと言うなら、色味の濃さとか考えますが。

ゆー
最近はジェンダーレスとはいえ、ピンクは目立っちゃいそうですね💦
6年間使うものなので、途中で恥ずかしくなったり嫌にならないでしょうか…?
もしどうしてもピンクがいいなら、ランドセルの本体は無難な黒とか紺にして、ピンクのランドセルカバーをつけたらいいかと思います☺️
ちなみにうちは黒に赤の糸でラインが入ってるランドセルにしました!

はじめてのママリ🔰
6年間使うとなると言ってあげられないですよね💦
うちの上の子もラン活中ですが、ラベンダーのランドセルが欲しいって言って困ってます😅
濃い紫のランドセルか、ネイビーのランドセルに薄紫のランドセルカバーにと説得してます💦

はじめてのままり
ピンクはやめさせます。世の中あまくないので

はじめてのママリ🔰
自分が好きな色でいいよって言っておきながら、ピンク持ってこられたら、ピンクはやめよう!って言うと思います。せめて水色…
6年間ピンクを自信持って背負ってくれたらいいですけど…😓

うさこ
LGBTっぽい子であるなら仕方ないと諦めるかもしれませんね💦
性自認が男の子で身体も男の子の場合、ピンクを選ぶことは少ないかなと。
でももし選んだら「やめな」と言います。

🐼桜華🐼
んー似合ってたら似合ってるよ!とは言いますかね🤔
ただ、「似合ってるけど、ママはこっち(黒とか茶色、水色、緑とか)の色も似合ってると思うなぁ~😊ちょっと合わせてみようよ!」とピンクから意識を逸らさせますかね💦
ただ、自分の息子がピンクのランドセル欲しがっても買うか?となるかは正直悩みます…
一応、我が子達には女の子だからピンク!男の子だから黒!とか女の子だからスカート!男の子だからズボン!とかじゃないよーとは普段から言ってますが、もしLGBTとかならそれはそれで、男の子でも女の子でも持ってそうな無難な色に誘導はします💦
カバゴン☆
人のなら全く気にならないんですか、我が子となると…
やっぱり😭
ダメだなぁとは思いつつ…