※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男子が不登校になった理由は、ロン毛の噂が原因で人間不信になった可能性があります。いじめがなくても、気になることで不登校になることはありますか?

小学校の時の事をふと思い出しました。
同じクラスになった事のない男子が不登校になっていた時に「〇〇くんなんでこなくなったんだろう?いじめとかなかったのにな?」と皆でいっていました。
ですが、一部の子が男の子なのにロン毛だからそれの噂はあったといっていて、人間不信になって不登校になったっぽいです。
ですが、誰もその子の事を嫌いじゃないので、早くこないかなといった声も上がっていました。
いじめられてないのに、何かを気にして不登校になるといった事ってあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

周りがいじめてるつもりなくても、本人が嫌な思いしてたとかはあるかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。
    きっと何かがあったんでしょうね。
    皆、その子がこなくなって寂しいといってたので、その気持ちが伝わったら良かったなと思いました。

    • 4月14日
ママ

私は高校の時、特にいじめられてた訳ではないですが、みんな周りは部活に入ってるのに、私は途中で辞めてしまい、自分の居場所がない感じで、少し不登校になりました。
放課後になるとみんな部活に行くのに自分だけ1人帰るみたいな。あとは行事(文化祭や合唱歳)がある時、部活がだいたい17時までで、それが終わってから文化祭の準備や合唱祭の練習が始まるのでそれまで1人で待っていなきゃいけないことが辛かったです。
バイトを始めて、そこが自分の居場所になり、それから学校で1人で待たなきゃいけない時間とか、気にならなくなりましたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さり、ありがとうございます😊

    • 4月14日
  • ママ

    ママ

    あと、担任の先生が、みんなが気付かないようにチクチク嫌味を言ってきたり。
    なのに、担任は親にどうしたか心配風に連絡してくるので、親にも言えませんでした。
    その同級生も、明らかないじめじゃなくても、何か気にしてたんでしょうね。

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはとても辛かったですね😭
    人間不信になりそうです💦

    • 4月15日
ママリ

鈍感な子とか、ポジティブだとからかわれたりしても、流せたり、絡み返したり出来るけど、繊細なタイプとか気にしちゃう子どもはけっこういますよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしちゃったんですかね😢
    普段から大人しくて優しい子だったとは思います!中学も来てなかったです💦

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    いわゆる繊細さんなんだと思います😵

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繊細なんですね💦私の知り合いのお子さんも嫌なことは嫌と言えない感じで繊細なので同じ運命辿りそうです💦

    • 4月27日