※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

SNSで家族の写真を載せることに関するトラブルについて相談です。

子どもや家族の写真をSNSに載せることについて。
現在、7ヶ月の娘を育てています。
私は友達限定でSNSをやっていて、そこには娘の写真を載せています。(見てるのは昔からの友人知人のみ)
ラインのアイコンは、旦那が描いてくれた家族のイラストです。旦那の写真は、結婚を期に本人の許可を得て公開しました。
私達が結婚式をした時(今から2年前)の事です。
旦那の親戚がSNSで自身の家族の事や参列した結婚式の様子などを全体公開しているのをたまたま見つけてしまい、私達の式の様子などはあまり載せられたくなかったので、義母を通じて事前に撮影した写真は勝手にSNSに載せないよう話してもらいました。
が、式のあと一応SNSを見ると私の顔丸見えで写真を載せられていました💦
約束と話が違う!と旦那が実家に話に行くとその投稿を見た義母が「私はそんな気にならないけど?ん〜でもまぁ言っとくよ」と言ったとのこと…
いやいや、あなたが気になるか気にならないかは関係ないし…と私も呆れました😭
旦那も「息子である俺が嫌だって話に来てるのに、何で親戚側を庇うんだろう…」と悲しそうでした。
結局、投稿は消してもらいましたがSNSのマナーを考えさせられました。
我が家では、全体公開で娘は載せない。プライバシーは晒さない、私が旦那との事を書きたいときは1度許可を得る事を一応のルールにしています。
リアルでは中々話せないので、ここで書きました😭
皆さんは、SNSでこのようなトラブルになったことはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰りんご

私はSNSに子供の顔はいっさい載せないようにしているのですが旦那の女友達にがっつり載せられました🥲🥲
悪気はないのはわかっていますが嫌すぎました💧💧💧

ママリ🔰

私は,SNSにたとえ家族や親戚であっても許可なしに顔写真載せることはマナー違反だと思ってます。限定公開だとしても,です!周りも同じ考えの人が多いのか,友だちや親戚に勝手に写真載せられたことは一度もないです💦みんな,許可とるか顔隠れるようにスタンプなどつけてくれたりしてます💦
嫌だと伝えているのに載せちゃうのは,びっくりですね😳😳

はじめてのママリ🔰

友達に勝手にインスタに写真は何度か載せられたことはあります😂
鍵ついてるのでまぁいいかと思いつつ、何か一言言ってほしいなぁ…って思いました😅

はじめてのママリ🔰

SNS便利ですけど、考える部分ありますよね。
オープンな人はとことんオープンだし、ずっと親しい人限定でアップしている人もいますし。。家族間の写真って例えお祝い事でもプライベートな事なので必ず本人に確認してからアップするようにしています😌
誰が見ているかわかりませんし、限定していてもその人が誰かに見せている可能性もありますしね💦
「私は気にならないけど?」って言われてもそれは貴方自身の事で気になる人もいるのでそこは配慮するべきですよね。
SNS自分もたまに活用するのですが、なんかいろいろ面倒なので未だにすきになれません笑

ママリ

まとめてですみません💦
SNSのあり方は本当難しいですね🥲
マナーを守って楽しみたいです。
やはり、写真は何にも言わずに載せてほしくないですよね😮‍💨💦