1歳4ヶ月息子が朝まで寝ない状況で悩んでいます。卒乳できず、添い乳しても疲れが取れず、仕事復帰も控えています。同じ経験を持つ方のアドバイスを求めています。
【朝まで寝ない:1歳4ヶ月息子】
長文すみません。
同じような方いらっしゃいますか🥺
生後半年頃までは長いと5時間程寝てくれていましたが、だんだん短くなり、10ヶ月手前頃には早いと1時間、長くても2時間おきにぐらい起きるように。
ふにゃふにゃ泣くときもあれば、私が寝室を出ていないとわかるとギャン泣き。
ただそばに行ってトントンするも、私の服をめくりあげておっぱいを吸いにきて、数分後には眠ります。
また2時間程経つと同じように起きて…の繰り返しです。
これが半年ほど続いています。
ミルクは一歳前には卒業していますが、寝る時におっぱいがないと寝れなくなっています。
色々と調べていると、卒乳出来ていないのが原因なんだろうなと思ってはいるですが、仕事復帰の兼ね合いもあり、夜間だけでもと断乳を試みました。
はじめは2時間程ぶっ通しでギャン泣き、暴れたおす。
泣きつかれて寝てもまた1、2時間後に思い出したかのようにギャン泣き。1,2時間抱っこで寝かす、起きる…
上の子の際もこんなだったなーと経験済みでしたが、1週間頑張りましたがまぁ泣き止む時間も短くならず、むしろ酷くなるばかりで1時間も寝なかったり…
2週間目に突入する頃には、私も寝不足で体調を崩したり、頑張っていましたが、もうお互い限界だと13日目に夜中泣き続ける息子に添い乳を解禁してしまいました…
旦那は単身赴任中なので終日頼れず、寝不足がそろそろキツいなと思っています。来週から復職なのに大丈夫か不安で仕方ないです😭
朝まで寝ず同じような状況で、無理におっぱいをやめさせずにいると、やっぱり朝まで寝ることはないんでしょうか。
添い乳してたけど寝るようになった等、希望を持ちたくて経験談が聞けたらと質問させてもらいました。
- ゆう(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント
nakigank^^
元々寝る力がないように感じるので、さらに断乳をやめてしまったことで
月齢的にも執着が増してしまい、寝付けないんだと思います。💦
お子さんにはネントレのような、リズムが必要だったのかな?と思いました。💦
うちは授乳は添い乳しない。
授乳後寝落ち前に置くこと。
泣いてもすぐ相手しない。
ギャン泣きになって少し経ってから声かけ。
トントン3分したら5分離れる。
これは新生児でもできるネントレなので、生まれた時からやりました。
3分したら5分離れる。
でもずーーと泣き続けるけど、メリハリがあることで、子供も寝るんだなと悟り、1時間以上格闘して寝ました。
上の子の時は育児やネントレがわからず、泣かせるだけのネントレになってしまい、メリハリがなかったので2時間以上毎日泣きました。
ある時にいつまでも泣くのか試したら3時間泣き続けたので、私が限界になりママはもう寝ます〜
頑張ってねーと目の前で寝たふりしたら15分で寝ました。😅
次の日からこの子はトントンすると、こっちが起きてるから寝ないのかもと思って、トントン3分やったら寝るねーって寝たふりしたら、30分で寝ました。
それに慣れてくると、布団でぎゅーしてねんねだよー大好きだよ〜寝ようね〜ってやってから横にして、トントン少しやったら寝たふりという、ルーティンができました。
まずはメリハリつけるのがあるといいかな?と思います。
もしおっぱいあげても添い乳やめてはどうですかね?
起きてあげて寝落ち前に置いて、目が覚めても同じっていう感じに慣れれば、寝る力はついてくると思います。😊
ゆう
ご回答ありがとうございます🥺❤️
泣いて起きても、添い乳の楽さでここまできた感じなので、仰って下さったようにメリハリ私全くないですね😭
この月齢になるとおっぱいを辞めるのは大変だなと痛感してましたが、寝落ち前に置く発想はなかったので、早速実践してみます‼︎
わかりやすくありがとうございます😭❤️
以前私も寝たフリをして、その間ずっと泣き続けていたんですが、途中で上の子がうるさい〜!と起きてしまい、、
結局中途半端にまた添い乳で…という悪循環で💦
ちなみに下のお子さんのネントレ中は、上のお子さん起きたりしなかったですか?
同じ部屋なのでどうしても起こしてしまうのも悩みでして🥺
nakigank^^
うちは元々旦那と寝てたのですが、下の子3ヶ月くらいの時に出張で、上の子も一緒に寝ることになったのですが、上の子は言葉が遅くてとにかくわかる単語探して、赤ちゃんえーんえーんするけど、お兄ちゃんはねんねしようね。
えーんえーんしてもねんねねんね。
いい?って感じでやりました。
上の子は元々ショートスリーパーで、寝る力ない子だったのですが、いまはよく寝るようになりましたが、夜中はたまに寂しがりなので、ぐずぐずしてこっちにきたりとかあって、かなり不安でした。💦
私も上の子起きたら面倒だから、気づいたらすぐに声かけてしまってたので、その都度ネントレしていきました!
毎晩寝る前に声かけたら、上の子は自分でまた寝たのでびっくりしました。😂
私的には上の子には下の子訓練するからうるさくても寝ようね、それか耳栓する?って言うかも。(笑)
もし寝れないならその間だけ親に頼るとかできれば良いんですけどね〜
うちはもうこれから一緒に寝るなら訪れる二人の試練だと思って、その間過酷でしたが、仕事始まってからではもうやばいと思います。💦
ゆう
小さいうちからのネントレはやっぱりしておくべきでした…
お兄ちゃんお利口さんですね🥺❤️
毎晩の声掛けもきっとすごく重要な事なんだなと感じます。
眠りが浅い方なのか、結構敏感ですぐに起きる上の子なので、それこそ耳栓という手もありですね🤔
月齢が上がるにつれて、泣き声も大きいので、上の子の目が覚めてしまう前にふにゃふにゃ言いだしたらすぐ添い乳してたんですが、、仕事もあるのにそんなこと言ってられないですよね😨
早速昨晩よりアドバイス頂いたように、寝落ち前に置くやり方をやりました!
案の定、ハッとしたあと大泣きで私の服をまさぐってきました。
トントンをしばらくしていると布団の上を泣きながらゴロゴロしだしたので、寝たフリ。
それから1時間程経たった頃に泣き疲れもあるのか徐々に泣いている時間が短くなりそのまま寝ました!!
夜中2時間程して目が覚めて、また大泣きでしたが添い乳は堪えて泣き方もヒートアップはしたものの同じようにやり1時間程でまた寝てくれました。
まだ初っ端なので時間はかかると思いますが、今回こそしばらくこの方法でやってみます😭💕
ありがとうございます🙇♀️✨✨
nakigank^^
たぶん慣れてきたなと言う時に、子供がかなりしつこく泣き喚くときが出てくると思います。💦
その時今度は絶対折れない気持ちが大事です!!
そこで折れてしまったら今度は卒乳まで待ってあげてください。
じゃないと子供が混乱して執着がより増して、日中も求めてくるようになると思います。💦
本人に任せるのもありですし、リズムをつけて触る時間離れる時間をつけても良いです、ある程度やってくるとこの子にこっちかな?とかわかってくるので、それを研究しながらやってると、頭の中で次こうしようかな、こっちの方がいいかな?とか考えてるので、子供の泣き声とか気にならなくなってきます。😂
お姉ちゃんには毎朝今日もうるさかったけど、寝てくれてありがとうね!ってぎゅーしてあげてくださいね。😊