※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもに火傷を負わせてしまい、悔やんでいます。病院通いが辛く、痕が残らないようにケアしています。反省しておりますので、ご容赦ください。

つらいので気持ちを吐き出させてください。

先日私のせいで子どもに火傷をおわせてしまいました。
注意していたのですが、よろけたときに石油ストーブの天板に両手をついて両手のひらを火傷してしまいました。

今は病院に通っていますが…ただでさえ病院が嫌いなのに毎度毎度大泣きです。
私がもっと気をつけていればこんな思いをさせずに済んだのに…痕が残ったら…と毎日毎日悔やんでも悔やんでも悔やみきれません。
小さな手のほぼ全面を火傷していながら、毎日笑顔で過ごしているところを見ると本当に申し訳なくて、せめて痕が少しでも残らないようにとケアを続けていきたいです。

勝手ではありますが本当に反省しておりますので批判はご容赦ください。


コメント

ままり

それはママもビックリしちゃいましたよね😣
私自身幼児期に手に火傷した事ありますが中学生頃には完全に消えましたよ!
もし痕が残ってしまったら今は美容整形などでも綺麗に出来る時代です!!✨
あまりご自分を責めすぎないでくださいね☺️
お子さんのお怪我が早く綺麗に治りますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い時間かけて消えてきたのですね!!
    あまりにも残るようであればそちらも考えたいと思います🥲
    優しいお言葉ありがとうございます🥲🥲

    • 4月13日
ママリ

おつらい思いをされましたね🥲
どれだけ気をつけていても、そういうことになってしまうことは0にできない時もありますよね。

わたしの話で恐縮なのですが、
わたしも小さい頃、まさに同じように両手をやけどしたことがあります。
よろけて転んだ先がアツアツの鉄板で、思いっきり両手をついてしまって😭
その時の記憶、今でもはっきり覚えてます。
わたしの場合は今はどこにやけどしたっけな〜と思うくらい痕に残っていません。

もちろんお子さんのお怪我の具合にもよるかと思いますが、少しでも安心の材料になったら嬉しいです…😌🌿

あまりご自分を責めすぎないでくださいね!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ経験のある方のお話、大変心強いです🥲
    痕が残らないように治ってからの保湿もしっかり続けようと思います!
    ありがとうございます🥲🥲🥲

    • 4月13日
いちこ

うちも実家に帰っていた時に、母が冷やす為にヘアアイロンを隅に置いいたのを、娘が踏んでしまい…足の指あたりを大きく火傷させてしまいました…。私も床に置いてあるとは気が付かず、母もまさかその場所に行くとは思わなかったみたいで。長女が3歳くらいの時でしたが、運動会も控えていて…。なんとか包帯を巻いた足で運動会は参加できましたが、うちは火傷も酷かった為、今でもまだ跡が残ってしまっています。当時は母を責めるわけにもいかず、母もすごく後悔していましたが、本当に辛かったです。火傷は本当に大人の責任ですよね。すごくお気持ちも分かります。これからはお互い気をつけましょう😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはいちこ様もお辛かったですよね🥲お辛い話をありがとうございます。
    本当に私の責任でしかないのですが、これからは2度と同じことがないように気を引き締めていきます。
    ありがとうございました😊

    • 4月13日