
コメント

退会ユーザー
今5歳の長男がそうでした😊
泣くまではいかなかったけど、子どもが近づいてくると固まったり不機嫌になったり…
支援センターの先生やボランティアさんにはニコってするけど、同年代ぐらいの子どもにはムスッと😅
あと、貸し切り状態で遊ぶのはいいけど、人が増えてきたら帰りたがったりしてました😂
満3歳で幼稚園行きだして同い年のお友だちと関わるようになると、支援センターで色んな人と遊べるようになったり、大人に積極的に話しかけたりできるようになりました😊
退会ユーザー
今5歳の長男がそうでした😊
泣くまではいかなかったけど、子どもが近づいてくると固まったり不機嫌になったり…
支援センターの先生やボランティアさんにはニコってするけど、同年代ぐらいの子どもにはムスッと😅
あと、貸し切り状態で遊ぶのはいいけど、人が増えてきたら帰りたがったりしてました😂
満3歳で幼稚園行きだして同い年のお友だちと関わるようになると、支援センターで色んな人と遊べるようになったり、大人に積極的に話しかけたりできるようになりました😊
「友達」に関する質問
話が合う独身の友達もいれば話が合わなくなってくる独身の友達別れませんか? 結婚して子供産んだら友達にも早く産んだ方がいいとお節介を言う人がいるように、独身の子でも転職先の自慢や仕事できるアピールをする子も…
つけたい名前が ◯菜 例:まな、かな なんですが、 娘の友達で、親子で仲良くさせてもらっている方の お子さんの名前(三姉妹)が、◯奈 例:はな ゆな るな なんです💦 かぶってる感ありますかね?😭
皆さんだったらどのくらい待てますか? 最近息子が教室から出てから「誰かお友達来るのを待って門まで一緒に帰りたい!」と言います。 今日は知ってる友達が中々出てこなかったので帰ろうとすると、ちょうどその時に同じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね、、
慣れってことですかね😢
根気強く連れて行ってみます💪🏽