年少~年長の子供がいるママさんが、発達が遅れている子供についてどう接すべきか悩んでいます。他の親が自分の子供に対してどう話すべきか気になります。
保育園幼稚園に通ってる年少~年長までのお子さんを持つママさん🙋♀️
年少~年長になると、からだも強くなり知識も増えておしゃべりも活発になりますよね。
子供と同じクラスに、明らかに発達が遅い子がいるとします。
少し遅いかな?とかではなく、明らかに遅れてる子です。
まだハイハイしていたり、発語もないし、からだも小さい。
大人は、なにもいわずとも察しますよね。
子供たちは、思ったことをそのまま口にします。
先生がいれば、先生が答えてくれたりします。
それを、お迎えの時にその保護者にいってたら、子供に対してどう対応してほしいですか?
例えば
「なんで〇〇ちゃんは歩けないの?もう年少さんなのに…」とか
「〇〇ちゃんはしゃべれないし赤ちゃんなんだから、こーゆうことするのは無理だよ!」
とか、まぁいろいろありますが。
子供自身は悪気なく、単純に思ったことを口にしてるんだと思います。
それを、その子の親にいったとき、その親から
「まだ歩けないけどみんなと同じ年少さんなんだよ」
とか
「みんな同じ訳ではなくそういう子もいるのよ」
的なことを、我が子に話して欲しいと思いますか??
それとも、自分の子のことは自分で躾するので、やんわりスルーしていてほしいですか?
※ちなみにわたしは発達が遅れてる子を持つ親の方です。
娘は年中になりましたが、やはり周りのお友達も成長していて「なんで?」と聞かれることが多くなりました。
こちらからこうこうなのよ、と説明するのがいいのか、それも他のご家庭のお子さんに変なこと教えないで!と思われてたら、、とも思いだしました。
正直障害ある子と接することなく育っていく子達が大半だと思うのです。
障害ある人との社会を感じて欲しいと思う反面、それは障害児を育てるこちら側の勝手な思いなのも承知です。
なので、人様の子に対してなんていえばいいのかな?と思うことが増えました。
- ちーた(5歳9ヶ月, 6歳)
ちーた
①発達遅い子の親からちゃんと我が子に説明して欲しい
ちーた
②我が家には我が家の教育があるので、やんわりスルーしていてほしい
ママリ
コメントで失礼します🙇♀️
我が子のクラスにも発達が遅れてる子います!
年中ですがまだあんまり喋らなかったりオムツしてたり先生が常につきっきりの事です!
息子に「なんで〇〇君は喋らないの?」なんて聞かれる事あります。
けど、確かに親は何も言わずとも察してますが本当のところ何故なのかは分からないです。発達障害なのか、それとも脳とか何か別の病気で結果発達が遅れてるのか…。もちろん先生からもそんな説明を受けることもないのでこちらの親としても何でなのか分からないんです🥲
なのでもし直接聞いてくる子がいたらしっかり説明までいかなくてもやんわり教えてあげてほしいと思いました😊
-
ちーた
コメントありがとうございます😊
確かに、なぜか?というのは難しく、それがわからず苦しんでる親御さんもいます。
療育や病院に通っていても、そこで会うお友達が実はなんの障害なのか、なんの病気なのか…はっきり知ってる子のほうが少ないです。
わたしはいつも上の子や聞いてきてくれる子にいうのですが、説明もしつつ、どんな子にもできることがあってそれを見つけてみてっていっています。
同じ年齢の中にいると、どうしてもできないことが目について、それは大人も子供も同じなんだなと思いました。
だからこそ、娘にもできることがあるから探してみてって。
それを伝えた女の子が、後日わたしに教えてくれたことがあります。
「今日くしゃみしたら鼻水出ちゃって、そしたら〇〇ちゃん(娘)がティッシュ持ってきてくれたよ!」って😌
やったことは他愛ないことですが、それをできたこととして覚えていてくれて話してくれたことがほんとに嬉しかったですね😊
周りの親御さんも、なんでかな?と思ってくださってることもわかって、貴重なご意見ありがとうございました🙏- 4月13日
コメント