
旦那が風邪で寝室で眠れずリビングで寝たが、騒音やマスク着用を拒否。妊娠中の妻は不快感を訴え、怒りを感じている。旦那にどう声をかけるべきか。
風邪で鼻水ズルズル咳ゴホゴホしながら
マスクもしないしうつさない努力をしない旦那を
昨夜リビングで寝てくれ。と頼みリビングで寝させました。
ですが夜中リビングだったからか鼻水のせいか寝れなかったようで朝方いきなりベッドにだいぶしてきてまた鼻水ズルズルしながら
平気て私の横で寝ようとしてきました。
その音でまた目が覚めてしまい2時間ほど前にやっと寝れたのに。。思いなのでせめてここで寝るならマスクするなり、部屋を締め切らないで換気して欲しい。と頼むとフル無視だったのでもう一度頼むと風邪の人寝させる努力しろよ!なんも考えられないやつだな死ねよ!など暴言吐かれました
いやいや待てよ風邪如きでギャーギャー騒ぎやがって
こちとらつわりやら、妊娠によって変わった身体の変化に毎日苦労してやっともうすぐ出産できる。!ってなってる時期だわ。
こっちだって毎日胃液があがってきて気持ち悪くて寝れてないんだよ。とイライラしてしまいました。口にはしませんでしたけど
夜中にキッチンいって何かレンジでチンして食べてる音も聞こえてたし(私は朝5時くらいまで最近寝付けないから寝室で起きてた)
そんな余裕あるなら私と比べたらぜんぜんマシだろと思い
イライラしてここに吐き出させてもらいます😭😭😭
こんな旦那に起きたら何を声かけますか。
ちなみに拗ねて怒ってリビングにいます笑
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊婦さんを労れない旦那はクズです。ましてや死ねなんて言葉、冗談でも言わないです。
声なんてかけなくていいです。
無視で大丈夫です。
そんな人にかける言葉なんかないです。

はじめてのママリ🔰
風邪くらいでそこまで…って思った私…最低です…妊婦さんだ😭そら移さない努力しろって思って当然😰ごめんなさい🙏
言っていいこと、ダメなことを区別も出来ない大人になにも言うことはないと思います。ましてや妊婦さんに向かって死ねなんて考えられません。
-
はじめてのママリ🔰
考え方は人によりますが一度旦那が持ってきたインフルをうつされ、妊娠中期に散々な思いをしているので敏感に反応してしまいました💦
風邪くらい、とはいえ、妊婦の免疫力はすごく下がってるのですぐうつります。生産期でいつ陣痛きてもおかしくない時期に増してや風邪まで移されたら。。- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中ってだけでしんどいのに風邪だったとしても貰いたくないですよね💦
- 4月13日
はじめてのママリ🔰
そうでよね😭