
義母からの仕事についての発言に困惑しています。共働きで忙しい日々を送っているのに、義母の言葉に不満を感じています。
また義母ストレス💧
新一年生の娘がいます♪
昨日義理実家に行ったら、
義母に「これからは行き帰りとか、子供は親の目が行き届かない所にいるんだから、○○ちゃん(私)も(仕事して)稼げばいいだけじゃなくなってくるんだからね〜」って言われました、、、
はー?ってなりませんかー😩稼げばいいだけ?って言い方って💧
朝早く起きて、洗濯して朝ごはんの用意して、自分の用意して子供の用意して、忙しい朝の時間との戦いをして子供送って仕事のストレスも溜めながら毎日生きてるんですが...って思いました。共働きじゃないと生活していけないから一生懸命働いているのにその言い方って...
義母は自分の子供がうちと同じ位の時は仕事してないです😓それなりに仕事してた時期もあるみたいですがそこまでしてないみたいでした、、、、、
そんな言い方ってなくないですか〜😭
読んでくれた方ありがとうございました🙏
- ママり(7歳, 8歳)
コメント

🐻❄️
うざー💔💔💔
じゃあ何すればいいんですか?って聞きたいですね🙄

はじめてのママリ🔰
要らぬ言葉ですね😅
義母にそんなこと言われる前に自分が1番気を付けてますよね😂
-
ママり
コメントありがとうございます!!
その通りなんです〜💧そんな事は百も承知で子供の母親が1番分かってます😂そして、子育ての話しになると毎回「みんなこうやって大変な思いして子供を育てていくんだよ」って言われます😓そうですよね〜っ右から左にスルーです😅- 4月13日

ととろ
めっちゃうざい義母ですね!
自分があんまり社会経験ないから、稼げばいいだけなんて言葉が出てくるんでしょうね。
「私もこどもたちのために仕事辞めたいけど、辞めたら生活できないんで💦」って言ったらどういう反応するんですかねー?
-
ママり
コメントありがとうございます‼️その通りなんです😓
社会経験が乏しいからそんな考えになるんですよね💦
次言われたらそれ言ってやります‼️😩- 4月13日

なの
ムカつきますよね。似たような事を言われた事があります💦
義母は専業主婦。仕事は少しせかしてなかった。
旦那の稼ぎでは生活できないから話をしましたよ。
-
ママり
コメントありがとうございます‼️似たような事言われた事あるんですね....
思い出すと本当ムカつきます😱
両立の大変さが分かってないからそんな事言えるんですよね😰- 4月13日

はじめてのママリ
自分は働かなかったのに、は?ですね😅私ならもう行かないです🥸
-
ママり
コメントありがとうございます♪その通りなんです😓
1歳とかから預けてフルで働き続けたみたいな方に言われるならまだしも、自分はそんな仕事してないのによくいえるなって思って😩
はい😱行きたくないです😅- 4月13日
ママり
本当それです😱コメントありがとうございます🙇♀️
孫を心配してくれてるのはわかるんですが学校なったらどうしようも出来ない事です😩