![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院時の持ち物や行動について質問です。
福岡県糟屋郡のゆいレディースクリニックで出産(入院)された方に質問です!
入院時に持っていくもので悩んでいます。
以下の備品ってありましたか...?
・ポット
・哺乳瓶、ミルク粉
・ドーナツ(円座)クッション
・電子レンジ
あと、入院中に役所に書類を提出しに行ったり、気分転換に公園やパン屋に行ったりしたいのですが、これらの行為は NG なのでしょうか...?
基本母子同室で赤ちゃんは預けたい時に預かってもらえないのでしょうか?
ご回答頂けますと幸いです!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![うめぼし職人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめぼし職人
ポット、哺乳瓶、ミルク、ドーナツクッションは個室の中にありました。電子レンジはなかったです。
半年前なので今はわかりませんが、外出は一切出来ませんでした。
赤ちゃんは母子同室で、シャワーの時は預かってもらえます。
あとは、キツイ時もお願いすれば預かってくれますが、基本はずっと個室内で赤ちゃんと2人でした。助産師さんの方から預ろうか?と1時間ほど連れていってくれることもありました。
また、他のお母さんと関わるタイミング等も全くなかったです。
赤ちゃんは可愛かったけど、人と関わりが少ないので孤独感があり退院した時は開放感が凄かったです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私も2人目をゆいレディースクリニックにて出産予定です!
入院中に外に外出は多分できないと思います( ; ; )
1人目別の個人病院でしたが、コロナ前でも外出はしてないです、
-
はじめてのママリ🔰
病院に問い合わせたらGW明けからは面会も解禁されるみたいです!
わたしはGW中に入院/退院予定なので面会できないですが😂
ママリさんは入院中ご家族に会えるみたいで良かったですね👍😀
お互い出産頑張りましょう🦕❣️- 4月14日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ドーナツクッションや哺乳瓶など持参すべきかな?と考えてたため参考になります。ありがとうございます(*^^*)
外出できず、他の人と関りをもてないの辛いですね...
面会もできず家族に会えないから産後鬱になりそう(ヽ´ω`)...
あまりにも寂しそうなので、気分転換の散歩がてら公園でこっそり家族と逢い引きできないか計画してたのですが!!!笑
ご回答ありがとうございます!
うめぼし職人
廊下にウォーターサーバーがあるんですが、いちいち部屋からでて取りに行くのが面倒だったので、飲み物持っていった方が良かったです。
お部屋の冷蔵庫で冷やせます!
面会出来ないの辛いですよね😢
窓から顔を合わせられるので手を振ってました👋🏻
出産頑張ってください☺️
はじめてのママリ🔰
部屋に冷蔵庫と廊下にはウォーターサーバーがあるんですね!!
情報ありがとうございます。水筒とペットボトル飲料持っていこうと思います!