※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナプシュ
ココロ・悩み

仕事の都合で習い事を辞めるか悩んでいます。保育園の娘が楽しんでいるダンス教室に通いたいが、仕事の都合で難しい状況です。旦那と相談し、別の習い事も考えています。経験を共有したいです。

仕事の関係で送迎が,難しくなり習い事を辞めた,変えたかたいますか??

今,年長クラスの娘がいて保育園に通ってます!
年少の終わりからイトコの影響でダンスに通ってます🥹はじめた時は私が育休中でした!育休の間でもーと思って体験に行ったら娘がすごくやる気になったので入会しました!
娘はとても楽しんでおり、イベントにも参加し、教室のお友達とも仲良くなり先生のことが大好きです!

5月から仕事復帰なのですが、
はじめは通えそうだったので、通う予定でしたが,
職場の人手不足により早上がり等が難しくなってしまいました😞(保育士をしています)
私だけ特別勤務はやはり難しいので😂💦

娘は今のところがいい!先生と離れたくない!と言ってます😹

もう一つ、気になっているところがあって、そこのダンス教室は保育園のお友達と通っているし、勤務後でも行けるし,私が行けなくてもパパが,行けるような時間です!
つい最近、娘は
○○ちゃんいるし、そこにするー!とも言ってました💦

私の,仕事の都合で本当はやめたくない,続けたい習い事を変えてしまうのが申し訳なくて悲しいです😭💦💦
旦那とも話し合いましたが、
辞めて,違うダンスに通って、楽しめたらいいよねって言ってます😭元々TWICEが好きでダンスやりたい!とも言っていたので,なんとか楽しんでくれたらいいなとは思っているのですが😭💦

本当はやめたくないところをやめて,違う習い事や別の教室に通ってどうだったかお聞きしたいです!
宜しくお願いします😭

コメント

chico

ちょっとズレますが、地域でファミリーサポートとかありませんか?
私の住んでる地域のファミリーサポートは習い事の送迎もしてくれるので、ファミリーサポートに保育園お迎えしてもらい、習い事に連れてってもらうというのもひとつ手かもしれないです。