※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
子育て・グッズ

保育園で哺乳瓶拒否の娘に、なぜ哺乳瓶を推すのか疑問。根拠を知りたい。

保育士の方がいたらアドバイスというか、根拠を教えていただけたらと思います。

4月入園で、今日慣らし保育6日目でした。哺乳瓶拒否のため、完母な娘です。保育園に預けるために5ヶ月からコップやストローを練習させましたが、どちらも一度に0〜40ml飲むのが精一杯です。自分で掴んで飲むこともありますが、介助してあげると飲みこぼしが少ないです。また、離乳食もスプーン拒否があり7ヶ月にハイハインなどをつかみ食べをしたのを気に、モグフィなどを使い自分で口に運べるよう努力しましたが、モグフィは2週間で嫌がるように…つかみ食べできるメニューを考え、少し早いですがおにぎりやパンをつかみ食べさせています。消化も問題なくできていますが、一回の食事で0〜10gと言った感じです。

保育園では全く水も食事も口にしないか、少し自分で掴んでおせんべいを齧ったくらいで10時間預けるには厳しい状況です。上記の飲食の様子は入園時の資料にも記載したし、担任や園長慣らし保育前にも伝えています。
先週末、哺乳瓶を試してみてほしいと言われたので一応自宅で久々に試しましたが、私がやっても旦那がやっても唸り声をあげのけぞりそもそも咥えません。
その旨を今週月曜日に伝えましたが、本日また哺乳瓶の好きな乳首はないか?みたいなことを園から言われまして…

心の声(いや、だから哺乳瓶拒否なんだって!!)

って感じです。環境が変われば哺乳瓶拒否もなくなる可能性はありますが、コップやストローマグでミルクや麦茶が少量だけど飲める娘に、離乳食を食べていてこれから卒乳していく娘に哺乳瓶を推し進める根拠はなんでしょうか?
保育の知識がないから疑問に感じるのかもしれませんが…
保育園での水分補給がしやすいから、以外の根拠となるものがあるなら教えていただきたいなと思います!!
明日、先生たちにその考えに至ったアセスメントを聞きたいなとは思っていますが、一つでも多くの意見が得られたらと思い質問しました。

コメント

ままり

保育園で0歳さんの担任をしてました😌

あり さんの仰られている通りで、慣らしでよく泣く+これから暑くなるので哺乳瓶で飲めたら水分補給が楽 みたいな考えだと思いますよ😓
今 8ヶ月でこれから完了食に向けて進む時期ですし、コップとストローが今の時点で少しでもできているならバッチリだと思います☺️家庭でもストローマグの練習を続けるから園でも水分補給はストローマグと食事の時のコップでまかなって欲しいと伝えていいかと…😓

慣らし保育6日目で食事も水分も取れない子なんて0歳さんならたくさんいます。哺乳瓶でミルクが飲めたらそりゃ早く慣らし保育進みますしお母さんを早く復帰させてあげられると園側は思ってくれてることもあるのだと思いますが…

  • あり

    あり

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね、預かる以上脱水のリスクがあるから少しでも多く水分補給ができて園でもやりやすい方法を…ってことですよね。

    やはり無理に哺乳瓶をすすめて娘に必要以上のストレスを与えるのはいかがかと思うので、明日改めてコップやストローマグでの水分補給をお願いしようかと思います😌

    • 4月12日
ニャニイ🐈

我が子が0歳児で預けてた時のことですが、離乳食の進み具合というか、カミカミ期だったか移行期になるまでおやつがミルクでした。しっかり噛んで飲み込めるようになったらおやつがビスケットに変わりました。
なのでそれまで哺乳瓶を使うからなのかな?とは思ったのですが、違うのでしょうか🤔
あとはストロー部分の洗浄が保育園では大変なのかなぁと思いました。完全に想像だけですが💦

  • あり

    あり

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね、うちの子も一応月例的にはカミカミ期に差し掛かるくらいです。おやつはハイハインをもらって自分で少しかじっていたようです笑

    確かにコップに比べるとパーツがたくさんありますし手間ですよね笑
    初日からストローマグとコップを持参してどちらも日々試してもらっているようなので先生たちは大変かもしれないですね💧

    • 4月17日