※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の入院中、ゆっくり休めず辛い経験をした方がいます。他人の「ゆっくり休んでね」という言葉に苦手意識があり、共感を求めています。

出産後に、報告をしたりすると
ゆっくり休んでね
とか言われるけど、、、、
産後の入院期間中ってゆっくり休めなくないですか?

そう感じるのは私だけ😅?

産後の夜は後陣痛で眠れず、、、
3日目あたりからは、胸がパンパンに痛くなってくるし💦
産後翌日からは母児同室だし、、、
ご飯の時間は赤ちゃんをに預けて食べれる病院ならまだゆっくりご飯を食べたりできますが、上の子ふたりのときは、
預けられるのはシャワーの時間のみでした💦
なので赤ちゃんが泣いてたら抱っこしながら食べたり、授乳の時間と重なれば冷めたものになってしまうし、、、
仕方ないけど、入院期間?ゆっくり休んでねって私は言えなくなってしまいました。

私は苦手な義父母からゆっくり休んでねと言われたので、捻くれた考え方しか出来ないですが、共感していただける方いますか🙄???

コメント

はじめてのママリ

捻くれてると思いましたが
苦手な義父母なら話は別です🤣
ゆっくりなんてできないですよね🤔

なり

同じく、1人の時間ってシャワーのみでした😅
シャワーも浴槽に浸かるわけじゃないので10分、15分くらいで終わるし初産の時なんて切った所が痛いかも!?とビビりながらだったので苦でしかなかったです笑

実際、退院してもその日から家事育児に追われるしもう産んでしまったら休む暇なんて数年ないですね😂

ままり

ゆっくりできないですね~💦
でも、社交辞令というか「おだいじに~」って風邪の人に言うレベルな感じで捉えてます!
自分も産んだ友達に、休めるとき休んでねー!とか言っちゃうので🤣
嫌いな人から言われたら、何言われても捻くれますよね🤣

あーゆん

休みたくてもそんなにゆっくりする暇もなく、退院日が来てしまいますよね💦
家に戻ったらますますゆっくりなんてできない(_ _).。o○

私も義父母苦手なので、私がゆっくり休めるように夫に言ってもらえますかって思っちゃいますー笑

いちご

すっごく分かります😢
産後がいちばん大変
何もゆっくりできない自分時間もない。。
その人たちなりの言葉なのはわかるのですが何も休めないのになあと思ってましたw

はじめてのママリ🔰

ゆっくり身体を休めてって言っちゃってますね😅

一番は産後一番身体ガタガタだからですね💦労りの意味でかけちゃってます😥

ご飯上げ膳据え膳は今だけだし💦
退院したら上の子達がいますし、、、

はじめてのママリ🔰

風邪引いた時の「お大事にね」と同じ意味合いだと思います。
挨拶の代わりですかね💦

あづ

ゆっくり出来ないけど、他に何て声掛けたらいいか分からないから私も「ゆっくり休んで」って言います(笑)
社交辞令だと思ってます😂

しほ

何言っていいか分からないから、ゆっくりしてねって言ってます💦
特に深い意味はないです。
挨拶みたいなものだと思ってください。

とり

ゆっくりなんてできませんよね😂
私は「休める時は休んでね」と言うようにしてます😂

はじめてのママリ🔰

私の病院は母子別室だったのとコロナの関係で家族、友達の面会もなかったので
もう本当にずーーーーっと寝ていました😂😂
だから今しか休めないってこのことかぁ
と思っていたのですが、
母子同室だと入院中も休めないですよね😫😫

はじめてのママリ🔰

退院後に比べたらゆっくりできるのであんまり違和感なかったです😂

ぽる👶

わかります😂ゆっくり休んでたとしても看護師さんがきたときに寝てるの気まずいな…とか考えちゃって🤣(←気にしすぎ笑)
上2人のときも、結局おっぱい痛かったり後陣痛やらで寝られずクタクタボロボロで退院でした🥲