3歳の息子は幼稚園で給食が食べられず、身辺自立がまだまだ。家庭での甘やかしは適切か悩んでおり、幼稚園生活に慣れるためのアドバイスを求めています。
3歳の息子について聞いてください。
息子は2歳半ころにやっと発語があり今は単語と2語文です。会話が成立することはあまりなく、「今日幼稚園でなにしたの?」と聞いてもお返事はできません。「ごはんたべる?」と聞くと「たべるー」「やだー」くらいのその程度の会話のみです。
4月から入園しましたが、給食が食べられません。
前日に同じメニューを作ってだしたりして練習していますがなかなか食べられず、泣きながら食べています。
家では「自分で食べるんだよ」と私が何回も言うので頑張って食べたりしますが、園では先生の膝に座って白米のみ数口食べさせてもらって終わりのようです。
身辺自立もまだまだでトイトレは皆無、スプーンフォークは使えますが上から持つ持ち方で、手を洗ったり、お着替えも前後ろを教えたりくらいの多少手伝いが必要です。
大好きだったはずのご飯が家で泣きながら食べていてとても可哀想です。私が今まで食べてくれるものだけ出していたのが悪いのですが、幼稚園にぐずらずにいってご飯を数口食べてきただけでも頑張っているのかなと思います。
家でご飯を食べさせてあげたり、夕食に好きなものを出したりするのは甘やかしでしょうか?
今は幼稚園の生活に慣れるように少し厳しく頑張って幼稚園の給食のメニューを食べられるように特訓?した方がいいのでしょうか、、、
発達も遅く、知的障害や発達障害があるかどうかもわからないのでその点も不安ですが、
幼稚園に行き始めて頑張っている息子に家でどんなふうに接したらいいか、甘やかしすぎて後々に本人が大変な思いをしてしまうなら親も頑張らなければと思い、悩んでいます。
下の子にも手がかかり、息子をたくさん抱っこしてあげたり遊んであげたりできていないのでたくさん我慢していると思います。
園での生活に慣れるために家庭でどんなふうにしていたらいいですか?
園でお友達から学んで身辺自立やコミュニケーションが取れるようになったりしますか?
- ままりん
コメント
スポンジ
家では甘やかして良いと思います。
特にご飯は家でも幼稚園でもイヤイヤ食べてるとそのうち食べること自体嫌になりそうです😂
頑張るばっかりっていうのは3歳児にはまだまだストレスが大きすぎることだと思うのでお外では頑張るお家では好きなものが出てきて気分的にゆったり過ごすって言うのも大事だと思いますよ。
うちも入園した途端にほぼできてたトイレがダメになりましたが、パンツがぬれるのいやだからおむつはきたいって言ううちはおむつ履かせてトイトレしてました😃
幼稚園でお友達から学ぶことも多いし、お友達はできてるのにと言う悔しさでできるようになる子もいます。
それにいろんなことできなくてもそれは年少の一年のうちにかなり進歩するので全然気にしなくて良いと思います☺️
ままりん
回答ありがとうございます!!
やっぱり園も家でも両方で頑張ったり我慢したりは3歳には過酷すぎますよね!!
家では楽しくやれるようにしてあげようと思います(^^)
お友達からたくさんのことを学んで一年後成長していたらいいなと思います!