
コメント

退会ユーザー
うちの子はいまだに給食よく残していますが、最初の離乳食もなかなか食べずに保育士さんたちの手を焼かせてました😂💦
少しずつ給食の味付けに慣れてくれるといいですね。
でも今は雰囲気にも戸惑っていると思うので、少しずつ少しずつ慣れていくと思います!
最初は汁のみとかの日もありました笑
退会ユーザー
うちの子はいまだに給食よく残していますが、最初の離乳食もなかなか食べずに保育士さんたちの手を焼かせてました😂💦
少しずつ給食の味付けに慣れてくれるといいですね。
でも今は雰囲気にも戸惑っていると思うので、少しずつ少しずつ慣れていくと思います!
最初は汁のみとかの日もありました笑
「給食」に関する質問
保育園通ってて給食始めるにあたり アレルギーチェックで園から貰った紙のやつ全て食べないと 給食始まらないんですが… 柿って何で摂取したらいいの?!😂😂 夏生まれなので1歳までに柿…まだスーパーに出回らないしなー🤔 …
保育園のお給食ですが、(離乳食後期) 家で食べたものは園では食べさせちゃいけないと認識してるんですが、たまにまだあげた事のない物がお給食で出てます。 今日はパイナップルをあげたとか、、 幸いアレルギーは出てな…
幼稚園の給食用に毎日ハシ、スプーン、フォークを持たせていますが、入れ物について悩んでます。 ハシがまだ練習用の丸いのがついてるのでかさばります 今は細長めのチャック袋に入れてるんですが毎日変えるのでコスパ悪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいとん
今日もご飯で遊ぶだけ遊んで帰って来ました😱
もうどうしたらいいのやら…
生きててくれたらそれでいいんですが保育士さんにも申し訳なくて。
いつか慣れますかね、仕事復帰もあって焦ってしまいました。
ありがとうございます♪
退会ユーザー
保育士さんてきにも、無理に食べさせるということは絶対にしません!
(私自身保育士でした)
環境の変化でお腹は空いてても食べれない子も沢山みてきましたし、
そういう子はたしかに、慣らしが伸びることがあります。
けど、必ず大丈夫になる日が来るので安心して下さい😊💕
まずは保育園は楽しいところ、
ご飯も美味しく食べれるところ
というのを刷り込みしていくことが大切です。無理に食べさせるとかえって苦手意識が出てきます🥲
焦る気持ち本当によくわかります!
私なんて、自分保育士なのに、子供は全然保育園に慣れんのかーい🫱って落ち込みましたから笑