

あああ
3歳児クラスだと今から少しずつって感じですね☺︎まだ個人プレーな子もいます!特に男の子🥺

🐻❄️
うちも上の子が年少さんで先週から保育園行ってます🥹
同じクラスに一人だけ近所のお友達がいるのですが、その子は1歳から通ってるのでもう保育園でのお友達が沢山いて、たまに「一緒に遊ぼ」と誘ってはくれますが、すぐにどこかへ行ってしまうので😅、娘はよくポツンと一人で遊んでるのを見かけます💦人見知りな事もあり、うちも心配です💦
切ないですがだんだん慣れてきたようで、家ではしぬほどうるさいのに園ではかなり静かで我慢してるようですが、昨日から先生とは少しお話できるようになったみたいで、少しだけ安心しました🥲
他の子とはまだ遊べないようですが、まずは園や先生に慣れてもらって、徐々にお友達とも仲良くなってくれたらいいなと思います🥹🙏
お互い心配ですよね💦

ツー
3歳児って、まだまだ一緒の場所に居ても平行遊びの子が多い頃なので大丈夫ですよ🙆
年中さんになって、ようやく皆で○○しよ〜とかいう感じになってました✨

退会ユーザー
まだまだ平行遊びの時期だと思いますよ!
年少の秋頃、運動会が終わった頃からみんなで何かするのが楽しい!という雰囲気になり始めたと当時の担任の先生から聞きました☺️
年中ぐらいになると鬼ごっこやドッジボールなどルールのある遊びを楽しむようになり、お友達同士で遊ぶ場面が多くなったように感じます。
この春から年長ですがマイペースなうちの子はみんなで遊びに行っても個人行動多いです。ふらっと合流してはまた離れて…子供の性格によるところもありそうですね😂
コメント