
母親が亡くなって数週間。気晴らしをしても辛い。
うげえ、つらいぃー
母親が死んでからまだ数週間しか経ってないから当たり前やけど、普通に、うわー、しんどいー😭
気を紛らわそうと色々してるけど無理すぎるー
- ポン酢(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小さいお子さんがいらっしゃって頼りになるお母様を亡くされてお気持ちお察しします、、
わたしもたまに考えてはとても耐えれないなと思います。
お母様の代わりはいないですもんね全てにおいて💦

おつまみ
まずはお母様のご冥福をお祈りします。
私も去年母を亡くしました。
病気で亡くなったので、衰弱していく母を見て覚悟は出来ていたのですが、病院で清められた母の姿を見た途端涙が止まりませんでした。
「お母さん」って何にも変えられない本当に特別な存在ですよね。
今はしんどいと思います。でもいつか向き合える日が来ます。それまでいっぱい泣いてください。
そして私達も、子ども達にとってそんな存在の母親になれるように頑張りましょうね😊
-
ポン酢
ありがとうございます。
去年お亡くなりになられたのですね…
母も病気でした。お医者様からもある程度余命は伝えられていましたが母親の死に心の準備なんて出来るはずないですよね。
あんなにしんどがっていたから病気から解放されて楽になったかな?とか思うようにしていますが
「居ない、触れられない」ってこんなに辛いものなんだなと。
今は悲しめるだけ悲しみます😞- 4月12日
ポン酢
ありがとうございます。
そうなんです。子供の成長を一緒に見届けたかった、子育てのことで相談したかった、と思います。
絶対的存在な母がいなくなるというのはなんとも表現しがたいものです………
虚無?って感じですかね?よくわかりません😞