※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者🔰
子育て・グッズ

保育園で給食を食べない悩みについて相談中です。残すことが多く、栄養面で心配。保育園の給食について質問しています。

保育園で給食を食べない😭

元々あまり食べない子でしたが、1歳3ヶ月の時は、180g〜200gぐらいを順調に食べていました。1歳4ヶ月ぐらいで残すことが多くなってきました。
食べることも上手ではなくて、初めて見るような料理もなかなか食べようとしなかったりします。

4月に入園し、6日から給食が始まっているのですが、ほとんど残すみたいです。。
今はまだ慣らし保育中なので、残したと言っていたら、帰ってから食べさせたりしているのですが、今週からフルで預けるようになるので、夜とかお腹すいてきて大丈夫か心配です🥺このままで栄養などいいのでしょうか、、

お迎えの時に毎回給食のことばかり質問してしまいます🥺

コメント

おすし

うちの子はおっぱい星人で
ほんっっとに離乳食進まなくて、
ドキドキ不安で保育園スタートしました。

入園してしばらくすると
お友達や先生の声掛けで
家では絶対食べない野菜ももりもり食べてるそうです(笑)

未満児さんは朝とお昼寝後に
おやつもあるし、
たっっくさん体動かして遊んでお腹空くから食べるようになると思いますよ🤤🧡

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    コメントありがとうございます!

    お友達と先生の声かけでもりもり食べたんですか!!すごい😭👏👏👏
    最初は園でも食べなかったようですか?

    そうですね🥲給食で食べておかないとお腹空くってことがわかって、食べてくれたらいいです🥲

    • 4月11日
  • おすし

    おすし


    不安なことはたくさん先生に聞きましょ🥺❤️
    お迎えの時みんなさっぱりしすぎじゃない!?って思うほど
    せんせいとはなしてました🤣🤣

    • 4月11日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    遅れてすみません。

    仕事復帰して、お迎えの時間には、担任の先生がいないので、給食のことわからない状況になってしまいました、、

    • 4月24日
  • おすし

    おすし

    いえいえ大丈夫ですよ☺️
    お仕事お疲れ様です!

    連絡帳で質問してみたりはどうですか?!
    それか私は担任の先生じゃなくても聞きます!
    そしたら担任に伝えときますね!とか、担任の先生呼んできます!とか対応してくれるので☺️

    • 4月24日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ありがとうございます!
    担任の先生じゃない人に聞いたら、「あー何も聞いてないですねー、どうだったんですかねー」って感じでした😅担任の先生は多分帰ってるようなんですよね、、
    次回から連絡帳に書いて欲しいと言った方がいいですかね🤔

    • 4月27日