※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

口笛を吹くことに関する迷信があるかどうか知りたいです。

家のなかで口笛を吹いてはいけないって聞いたことありますか?

子どもをあやしてたら、義母に上のことを言われました。なんでダメかはわからないみたいです。
夜に吹いてはダメって聞いたことありましたが、家のなかは初めて聞きました。

他の人に言われたら、そうなんだ~って素直に聞けるんですが、靴を後ろ向きに脱いだり、ご飯つぶキレイに食べなかったり、そういうこと出来てない人に、言われたくないわーってカチンときました…(笑)

わたしが知らないだけで、そういう迷信があるのでしょうか?どういう意味なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

聞いたことないです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
普段からそういうマナーとか常識がない義母なら主さんのいう夜に口笛を吹いたら~を間違って覚えてるんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね!
    なんか、私が常識ないみたいな感じになって納得できなかったんですけど、その可能性ありますね!!

    • 4月11日
ママリン

家の中は知らないです。夜はヘビが来るとか言いますけど。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私も夜ダメな理由はヘビとか幽霊とか来るからって聞いたことあったので、家のなか?って納得できなかったんですけど、同じように聞いたことないかたがいて安心しました!!

    • 4月11日
きこ

聞いた事ないです。

夜以外普通に吹いてます。

何なら小学生子どもも吹いてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💡
    そうですよね!そういうもんですよね!これから家のなかでは口笛封印しなきゃ…納得できないけど🤣

    • 4月11日
マミー

昔山の中に住んでいたときは昼夜問わずヘビが寄ってくるから口笛だめと言われていました。
でも理由を言えないならただの言いがかりみたいでイヤですね😒
ちなみに、山の中で住んでいても口笛でヘビが寄ってきたことはありません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💡
    言い伝えで聞いたことあるレベル何でしょうね。嫌がらせかよ🤷‍♀️
    納得できないし、モヤモヤするけど、家のなかでは口笛封印するしかないですね…

    • 4月11日
はじめてのママリ

そもそも夜に口笛吹くのダメ〜ってゆうのも、迷惑になるからって昔の人が言い出した事で
全く根拠こない事だと聞いた事があります😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    全く根拠がないんですか🤣
    イライラモヤモヤ止まりませんが、知らない方が多数で少し気持ちが晴れました☀️

    • 4月11日
おかゆ

理由は分かりませんが、うちでは泥棒が来るから止めなさい!って小さい頃言われてました😂
多分、悪いことしたら鬼がくるよ〜!と同じ感じだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    言われてる方もいらっしゃるんですね😲
    脅しみたいな感じなんですかね🤣

    • 4月12日