※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グルミット
子育て・グッズ

幼稚園2日目で泣いて帰ってきた子供について、親の愛情不足が原因だと言われました。教育者の方々はそのようなことを聞いたことがありますか?

保育士さんや,幼稚園の先生,子供の心理を学んだ人など,先輩ママさん達に教えていただきたい事があります

昨日が初登園日で泣いて帰ってきました。今日は朝からギャン泣きで私の足にしがみつき悲惨な幼稚園2日目。これから迎えに行きます。

こうやって幼稚園を嫌がる泣いたり逃げたりする子は親の愛情不足だからこうなるんだと母に言われました。

それは本当ですか?教育者のみなさんはどこかでそのような事を聞いたことありますか?

コメント

89

ちゃんちゃら笑っちまいます。

むしろ逆ですよ。
ママ(=安心基地)から離れて「怖かったよーう」「抱っこしてぇー」って言えるって、ママは自分を安心させてくれる、という期待の上に成り立ってます。
その「期待」を生み出したモトは、グルミットさんの愛情です。

  • グルミット

    グルミット

    コメントありがとございます
    涙が止まりません。ありがとうございます

    • 4月11日
ままり

そんなことありません!!
ママの事が大好きなのですね💕︎
幼稚園で年少3年見てましたけど
毎年いますよ!!
全員ママがいいー
帰るーーって!!
愛情不足なんかじゃありません!!
自信もってください😊

deleted user

その逆で、愛情がしっかりあるからこそママと離れて新しい世界へ踏み込む事に戸惑っているんだと思います😊

絶対慣れるので、頑張ってください❣️
慣れても夏休み明けとか月曜日とかぐずりがちな子もあるあるです👌

はじめてのママリ🔰

その子の性格にもよるので、それだけで愛情不足!!と判断する事は出来ません😂
ただ、愛情をしっかり受けている子は自立が早いという研究結果もあります。

対処方法としては幼稚園を嫌がったらまずは「そうだよね。嫌だよね。ママも小さい時◯◯くんと一緒でよく泣いてたよ!だから気持ちわかるよ!!」と受け止めてあげてください☺️

嫌だ!と泣いてるところに気持ちの共感をせずに「でも、友達がいっぱいいて楽しい所だよ!」と言ってしまうと逆効果になるので、まずは気持ちを受けとめて、何が嫌なのかを幼稚園の先生と連携をとって探ってみてください😭
原因が分かれば、それをまた共感して少しずつポジティブな言葉で励ましてあげてください👍

泣きたいのはママだって一緒なのに、お母さんの言葉グサッときますね😭泣いちゃいます😭

あんころもち

保育士してます!
幼稚園教諭免許取得、心理学も学びました!


お母さんの言ってることは間違いです!
というか真逆なので気にしなくて大丈夫です🤝❤️


お子さんは日頃からグルミットさんの愛情をたっぷり受け愛着形成がしっかりできているからこそ、幼稚園にいくとそのような行動になるんですよ。
大好きなお母さんから離れるってお子さんにとってはとても辛いことではありますが、幼稚園の先生と信頼関係ができお友だちができるとそこもまたお子さんにとっては安心できる場になるので大丈夫ですよ☺️

今はグルミットさんもお子さんも頑張りどきですが、半年後には笑って登園し、帰りたくない〜と言ってますよ✌︎

はじめてのママリ🔰

実母様は毒親気質ですか?
普通、可愛い娘にそんな傷つくようなこと言いませんよね😓💦

愛着形成がしっかりされてるからこそ、他が怖いと思ったりするのですよ😭もちろん個人差はありますが、大人だって人見知りや始めての場所は不安でドキドキしますよね?
それと一緒です。愛情をたくさん受けてるからって場所見知り、人見知りしないわけじゃないんですよ😊

母親だから、先輩ママだからとそういう言葉は鵜呑みにせず、受け流すことも大切ですよ😊✨

うちの娘も慣らし保育で、1ヶ月半お昼ご飯をボイコットしてましたが、1年通った今は保育園が大好きで笑顔でバイバイしてくれます!そのうち慣れてきますよ🥰

へも

んなわけないです😂😂笑笑

3歳の息子はですが、
入園して何ヶ月かしてから始まった行き渋りがまだ続いでます😇笑

幼稚園行くまでが嫌なだけで(ばいばいしたくない)ついてしまえば切り替えて遊べてますし、落ち着かなくても先生にしばらく抱っこしてもらったりぎゅーしてもらったりすれば、落ち着いて遊べてるようです🤘
担任の先生大好きで、担任の先生がいたら喜んで行くようになりました👍

まだまだ登園はじまったばかりりですよね?そんなもんです!🥹❤️