![🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬は陰性。排卵日にタイミングを合わせたが2週間経過。この状況で陽性に変わる可能性はあるでしょうか。
本日が生理予定日で今朝朝イチで妊娠検査薬を試しましたが陰性でした😭
生理周期は32日使ってる生理管理アプリ全部が差がないのでアプリのみを信じて排卵日に付近にタイミングをとりました。
排卵予定日 26日 27日
タイミングを取れた日は写真の通りになってます!
最終のタイミングからは2週間経ってしまっています。
この場合でもここから陽性に変わることはあるのでしょうか。
先輩ママさんたちのアドバイス・経験談を聞かせていただけたらうれしいです🤧
- 🌙(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予定日で真っ白であれば、可能性は低いかなあと思います、、
![ひよここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよここ
わたしも妊娠した時、その月の生理予定日にしたら陰性で、一週間後旦那が体の見た目の変化に気づき、検査薬したら陽性でした!
タイミング的には最終から一週間と三日すぎてから検査薬で陽性でました。
なので可能性としてはあり得ると思います!!
頑張ってください!
-
🌙
返信ありがとうございます!
すこし期待してみたいとおもいます!🤧- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
(可能性の有無は一旦置いておきます)アプリのみで予測、クリニック等で確認していないのであれば、アプリはあくまで予想なので卵胞が育つのが遅ければ排卵日もズレますし、そうなると生理開始日もズレます。
わたしもアプリでの排卵予定日にクリニックで卵胞確認したらまだ排卵する大きさに至っておらず、その5日後くらいに排卵した〜ということがありました!
ただ排卵日がズレたとすると、今度はその時期に受精できる精子が生き残っていたかどうかという感じになると思います🤔
-
🌙
返信・体験談までありがとうございます!
排卵検査薬などを使って排卵日を確定させることが大事みたいですね💦
今回リセットがきたら次は排卵検査薬などを使用してみたいと思います!- 4月11日
🌙
そうですよね、、返信ありがとうございます!!