※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
家族・旦那

ファミサポのチラシ見る度に考える。何回か言ったけど旦那許さないんで…

ファミサポのチラシ見る度に考える。
何回か言ったけど旦那許さないんです🫠

でもね、保育園の送り迎えしてくれたりとか
ご飯の買い物してくれたりとか
子供が熱出た時に休んでくれたりとか
入院した時に何日か休んでくれたりとか
育休取ってくれたりとかしてるくれるような
旦那に反対されるならまだわかるよ??
仕事だからと行って育児全然手伝ってくれない人に
なぜファミサポを反対されないといけない??
確かに帰ったら洗濯物とか洗い物とか
してくれるけどさそれもありがたいけど
子供3人もいてしかもその内2人が
双子だったらさ、そーゆー事やなくて
日々の育児で手が欲しい訳よ😔
それを自分は仕事だからと言って何もしない
義実家も車で15分ていうまあまあ近い所に
住んでるのにそいつらを派遣してくれる訳ではない
それで手が回らないから
私が実家に頼む。いつも助けてくれるのは実家。
大きい病院も義実家からなら5〜10分なのに
反対方向の実家(30分ぐらいかかる)に
家来てもらって1人を病院に連れて行って
残りの2人を見てもらう。
義実家の近くを通り過ぎて大きい病院へ行く。
この悔しさ。
あんまり考えないようにはしてるけど
年に何回か子育てに行き詰まった時に
子供が怪我したり風邪こじらせて入院したりの時に
仕事優先する旦那やそれ見て何も思ってない義両親に
腹が立ちなんとも言えない気持ちになる😬

この気持ち、どうしたらいいんでしょう?
いつ消えるのかな?
どう解釈したらいいのかな??
なんか良い考え方ありますか?

コメント

はじめてのままり

えぇ。なんで反対するのさ😭

私なら勝手にファミサポ
利用しちゃうかもです、、、、
子供3人いて全部1人はしんどすぎます😢

  • 3児mama

    3児mama

    他人が信用出来ないからです💦
    でも、免許持ってる保育士でも
    問題起こしてるから
    そんな事言ってたら
    誰も信用出来ないですよね?

    だから、実家に頼るんですが
    義実家見てると
    すごい腹立つんです😢
    なんでこっちだけ??みたいな

    • 4月10日
ニート希望

おつかれさまです!

義実家にはお世話になってないなら義理事は最低限でいいんじゃないですか?
土日遊びに連れてったりしてたらイライラしそうだから全く行かない!
お世話になってる実家だけ!

関わりなくして、いいとこ取りしてるわけじゃないなら許せそう😚!

ファミサポは勝手に使っちゃうと思います😇!
双子ちゃんいたら大変ですよね💦

他人が信用できないご主人は子供達をこれから誰にも託さず大人にするつもりなんでしょうか😀?笑

  • 3児mama

    3児mama

    それが最低限すら
    行きたくなかった時期があったんです😂
    今はどちらも退職してるから
    孫見て欲しい時だけ
    行ってますが
    あの大変な時に
    手伝って欲しかった🥲

    ですよね?
    2歳差兄弟でしかも下は双子を
    旦那は手伝ってくれず
    1人で育てるって無理やないですか?
    双子出来たから手がいるから
    お互いの実家に
    手伝ってもらおうだったのに
    手伝ってくれるの
    こっちだけですからね??

    たぶん、私にずっとやらすつもりです😇
    どうしても無理なら
    お母さんに頼んだら?
    俺は仕事だから無理だし
    俺の親はやめた方がいいよ
    役に立たないから✋
    今は諦めて義実家も最低限か
    自分の都合良い時にしか
    行きませんが
    年に何回かあの時…って
    思い出して腹立つんです🥲

    • 4月10日
  • ニート希望

    ニート希望

    きっと常に人手不足ではあるだろうけど、もっと小さい時の方が手伝って欲しかったですよね🥲

    うちは比較的大人しいのでそんなに…ですが、それでもイライラする時あるのに、2歳差でメンズ2人そのうち片方双子ちゃんときたら、想像するだけで大変なのわかるはず!!!

    お子さん幼稚園とか保育園には行ってないんですか💦?
    それともそれはそれ、これはこれ、なんでしょうか?

    都合いい時だけ使って、行きたくないときは行かない!でいいと思います😆👍
    ファミサポも、勝手に使えないんでしょうか?

    • 4月10日
  • 3児mama

    3児mama

    今でやっとギリギリ
    1人でどうにかなるかな?ぐらいで
    小さい時は入院もあったし
    痙攣も起こしたし
    明らかに1人では無理でした😇

    やっぱ男の子がねぇ…(笑)

    行ってます!
    けど送迎は旦那も義実家も
    1回も行った事ないですよ💩

    普段はそれでいいんですけど
    年に何回か思い出して
    腹立ってここで
    ぶつぶつ言うてしまうんです😅
    まぁ、今更使わなくても
    いいかなって💦

    • 4月10日