赤ちゃん欲しいけど、高齢出産はしんどい。1人目を早く産めばよかった。旦那は仕事に夢中。1人でいいか悩んでいる。同じ気持ちの方、話しませんか。
2人目についてなんですが
なんか……赤ちゃん欲しいのは欲しいけど、また妊娠から頑張って、出産して新生児から育ててって……しんどすぎて諦めかけています笑
わたし、もう30半ばですし、今から妊娠して産んだら高齢出産です。年齢関係なく元気なママはいらっしゃいますが、わたしは妊娠出産、育児、保活で仕事復帰でヘトヘトになりました。妊娠からして、不妊治療はしていませんがつわりが酷くて出産そのものよりも大変でした。
これをもう一度最初から……は?無理過ぎない?
って思ってしまいます😭もっと早く1人目を産んでいればよかったけど、諸事情あり、この歳になりました。
欲しい気持ちはあるけど、諦めるしかないのでしょうか。
励ましでも同情でもいいのですが、同じ気持ちの方や同じ気持ちだった方、お話しませんか!返信遅いかもですが。
(※)旦那さんも子供欲しい気持ちはほんの少しはありそうですが、それより最近は、仕事頑張ってお金持ちになりたい、とばかり言うので、私も萎えてます。いまも土日いなくてワンオペ大変なのに…。旦那に期待はするだけ無駄なので、それなら1人でいいか、と思い始めました。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も2人目けっこう渋って、、、
でもいつかは欲しい!って思っていて、年齢は20代だったので気にしてなくて、上の子が落ち着いてきた3歳過ぎた頃に、妊活しました!
上の子の時、つわりが辛くて辛くて、、、妊娠した時は、今回はツワリありませんように!って思ってましたが、上の子よりひどいツワリで、まじで中絶しようかと調べたくらい、ツワリで死にかけましたが、産んでからは、やっぱり、子供は可愛くって可愛くって、後悔はありません!
ほんとに、もう一回ツワリこい!乗り越えてやる!」くらいの気持ちになってから、妊活しましたが、それでも心折れました🥺
そして、3人目はもう無理です笑
コロ
私も、長くてつらい妊娠、壮絶な痛みと戦う出産、新生児から寝不足になりながら育て直すのか...ってホント気が遠くなりました。2人以上子どもいる人マジすげぇ...と改めて思いました。
私も高齢なので、当初は年子とかで産まなきゃーなんて思ってましたが、1人目育てながら、「よし2人目いこうか」なんて思える余裕全くなく😭次のこと考えられたのは上の子が3歳くらいのときでしたー。
なので時間かかっちゃって5学年も離れちゃいました😅でも2人目が我が家にきてくれて、もう可愛くて可愛くて。毎日語彙力なく「可愛いねぇ💕」しか言ってないくらい溺愛です(笑)。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!5学年!すごい!でもそのくらい離れてたら、上の子見ながらでもまあ大丈夫そうですよね☺️なんだか希望が持てました!
なんでしょ、年子とか2学年差で産む人って、若くないと無理というか……よっぽど妊娠出産が軽かったり、上の子が手がかからないとかなのかな、なんて思います。
うち、上の子が本当に寝なくて、育児の殆どの苦しみは寝れないことでした。抱っこしないと寝なくて、雨が降ろうがやりが降ろうが抱っこしてきました。
最近、ようやく抱っこせず寝るようになりました……😭- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
1人しか居ないのに上の子って表現もおかしいですけど笑
1人目って意味です!- 4月10日
-
コロ
希望になりましたか✨嬉しいです😆
確かにうちも1人目は結構抱っこしがちだったんですけど、うち高齢夫婦で、もう我々の体がしんどいので抱っこしなくなりました(笑)。すると赤ちゃんも抱っこしなくても寝るようになりました(笑)。
ママリさんちの上の子ももう抱っこじゃなくて大丈夫ならなおさら、寝室は寝る場所である、母は寝かしつけはしないぞ、キミが眠いから寝るんだ、という場所にしちゃえば良いかもしれません。自分で入眠できる力を子どもって持ってるんじゃないのかなと思います。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、抱っこしなければいいだけだったのですが、1人目は分からないのでそれが出来なかったですね😅ひたすら抱っこしていました。いまも歩けるのに、すぐ抱っこーって言います。保育園ではちゃんと歩いてるらしくて、コイツ甘えてんな……と分かってはいるのですが、なんだか保育園で頑張っているからとついつい可愛がって甘えさせていたり😂下の子がいるママさんなんて、ここまで出来ないですもんね。そういう意味でも、上の子に比べ下の子ってやって貰えないって分かるからそこまで要求して来ないのかも😂
やってあげちゃうと、子供も、やってもらえるもんだと思いますもんね…- 4月10日
ママリ
私は1人目のときつわりが酷くて、正直妊婦期間がトラウマで2人目がほしいと心から思えるまで時間かかりました😂
新生児よりほんとーーーーに妊婦期間が苦痛でした💦
そして新生児から3歳過ぎまでずーーーーっとワンオペ、お金が入るシンママみたいなのが続いて周りがどんどん2人目、三人目と産んでるの見て、みんなすごいな‥もううちはひとりっ子なのかな😐って諦めてました💦
ですが人生の転機があり、2人目妊娠中、明後日出産まで来ました😂結局やっぱり妊婦期間が新生児期より辛いのは変わらないけど、赤ちゃん楽しみだし時間が経てば色々変わるなーと思える出来事でした😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですか!やはり皆さん3歳過ぎたあたりで考えが変わりますね😊3歳位までは1人目で手一杯で全然そんな気にならないですよね…。
エンドレス体調不良だし、これいつ終わるの?って感じです😭もう少しゆっくり考えてみます😭😭😭
明後日予定日ですか!お疲れ様です……いや、ここからが始まりですが😫1人目よりも余裕を持って出来るのは確かかもしれませんが、それでも大変ですよね💦無理なさらず!- 4月10日
はじめてママリ🔰
私も激しく同意です😂😂😂
上の方同様、3歳ぐらいでやっと次のこと考えられて、兄弟いいなぁ…と思ったのも事実…。
ただ、私も高齢&、1人目不妊治療していたのもあり、
夫も2人目希望してたのもあり、 育休復帰後から妊活はゆるりとして、なかなから授からずひとりっ子かなーと諦めた頃に2人目できました。笑 ぎり4学年差です。
正直、もうひとりっ子の気持ちだったので、できた時かなり焦りましたが、先月でてきて、そりゃもう可愛いです💕
しんどいことも多いけど、やはり心の余裕はある気がします。
職場の複数子持ちの先輩方、子育て終えた先輩方(女性)によると、子供が増えるたび、頑張らなきゃって思えるらしいです。
あと、仕事を続ける前提で考えたら、小学生以降(留守番できる頃)を見越すと、兄弟いる方が寂しくないな、と思ってます。
これから白目剥く生活な気はしてますが、いざ産まれると
白目上等!って気持ちになってます🤣🤣(気持ちは…ですが)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり皆さんそうなんですね😭
一人っ子でいいかな、と考えてる方も割と考えが変わることもあるようなので、もう少しゆっくり考える&旦那さんともよく話し合わないとなって思いました💦
確かに、仕事を続けるとなると、きょうだいいる方が寂しくないかもですよね。小さい頃は大変なことしかないですけど、大きくなってからのこと考えると良いこともありますもんね🥹- 4月10日
はじめてのママリ🔰
わかります!
赤ちゃん可愛いから絶対欲しい!それだけの気持ちがあれば素直に2人目を頑張れたかもですが…
息子のイヤイヤ期もあり、毎日しんどいからひとりっ子でいいかもしれないと散々迷いました。
やっと1人時間ができるようになったのに、
妊娠〜出産〜新生児の子育て➕離乳食➕またイヤイヤ期がくる…
とマイナス面ばかり考えてました😂
ですが、あとからもう1人欲しかったな。と思って後悔したくないと思い2人目の不妊治療をして今妊娠初期です!
ちなみに、私ははじめてのママリさんより歳上です😆
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
後悔したくないってのはありますよね…。ほんとあと5年くらい早く産んでおけば…とか思ったり🤣そんなことを言ってもどうにもならないのですが。
やっぱり欲しい気持ちも少なからずあるのでもう少し朝考えてみます!
私の義姉や職場の知り合いの方も35すぎて産んでる方居るので、全然大丈夫とは思うのですが、最近体力の衰えが激しくて🤣心折れてますね…
ママリさんも、無事妊娠出産まで、元気な赤ちゃん産まれますように🙏🙏🙏- 4月13日
はじめてのママリ🔰
私は37歳で1人産んで2人目考えましたがやめました😊
辞めた理由はさまざまですが
決めてしまえば心は身軽です。
きっとどっちか決めなきゃいけない今が1番辛いですよね。
やはり旦那さんと相談するのが1番かなと思います。
今42歳ですが後悔はないです。
質問者様のようにきちんと考えて決めればどちらでも後悔はないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね。旦那ともう少しよくよく相談します😭
思ったより、母親の負担て大きいですよね。産んだら、なんでこんなに大変なんだ…と。
仕事休んで復帰するとなると、全部1人で考えて決めて、なんでもっと簡単に保育園預けたり出来ないんだ、と強く思いました。病児の対応も全部母親ですし。それに国は税金ばっかとるし…物価も上がる一方で。
子育て罰とはよく言ったもんです。
もう大変すぎて、恨み節ばっかりになってしまいます笑
もっと旦那に協力してもらえないと、2人目難しいなと感じました。
ままりさんの仰るように、よく考えて決めたいと思います😭ありがとうございます!- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
わかります。
女性も働く時代になりましたが本当に子育てがしにくい世の中だなと思います。
日本は世界に比べても政治家の女性の割合もかなり低く、しかも亭主関白で子育て参加してない時代に生きた政治家が子育て支援の話し合いをしても現実的な内容も出てくるわけでもなく、働く女性にとって子育てのしやすさはなんなのか、子どもにとって幸せとは何か、もっと男性が子育てに参加しやすい支援づくりと子どもがどういう状態(風邪をひきやすく病院通いやイライラ期がきて手がつけられないや、夜泣きで朝辛いなど)になりやすくて親の負担はなんなのかなど具体的に話し合って欲しいです。
私も一歳から保育園に預けていました。
うちは職場が運営している保育所がついていたので保活の経験はないのですが、逆に職場に保育園があることで、看護師ですが夜勤は必須ですし
毎日ヘトヘトでした。
子どもを病院に連れて行くのも大変ですよね。
職場に休みの連絡したり、早退したり気を遣いますしね。- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!看護師さんは大変ですよね😭うちも義姉が看護師ですが、子供産んでからは辞めて、しばらくしてから週1のパート、上姉妹小学生になってから3人目の男の子を産み、いまは保育園預けて週2~3パートみたいです。夜勤は子供たちが無理なのでやってないみたいです…。
1人なら、まあなんとかなるものの、2人以上いる場合、共働きフルタイムは不可ですよね。やはりパートにするとか、ジジババ頼りですよ。夫婦二人で何とかするなんて絶対に無理です💦
その辺をほとんど分かっておらず、呑気に2人目いっとくか~などという旦那に殺意が湧いてます( *´꒳`*)╯三🔪笑
国が全部何とかしろとは言わないんですけど……もうちょいなんとかなると思うんですよ。例えば保育園の申し込みをもっと簡略化するとか。今の時代に、なぜ子供を預けるのに、働いてる証明がいるのかもちょっとよくわからないです…。
今のやり方ですと、基本は夫婦で育てろ、働いててどうしても見れない場合のみ保育園に入れてください、と言われてるみたいに感じますけど、それって時代的にどうなんですかね?働いてない方が少数派なのに……。- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
1人ならなんとかかんとか。
うちの子は2歳までは風邪ひいても2、3日で割と治る傾向だったのですが、3歳からはけっこうがっつり引くようになってしまって
気がつけば5日くらい休むことが2か月に1回はあって
結局仕事辞めました。
ただ仕事辞めても1人だから金銭的にどうにかなるかという気持ちもあります。
保活って本当に大変みたいですもんね。
とは言っても私も職場の保育園に子どもを入れる時に働いている証明書出しましたが、なるほどねと思いました。
働いていることを証明することで働いている人を優先するという意味ではよいですが
事細かくいつが休みで就労時間なども記載が必要ですもんね。
この核家族化の令和では、休みの日でも預かってくれる日があっても良さそうですよね。
私も夜勤明けで帰ってきてから子どもをみるのがしんどかったです。
自分は寝不足で子どもは保育園で夜しっかり寝てるのでもうぶっ倒れるかと思いました。
手厚い保育園では夜勤明けの日はお昼過ぎまで預かってくれるところもあるようですが
うちは違ったのでとほほでしたね。
うちは今働いていなく専業主婦ですが、旦那から言わせれば暇とまでは行きませんが楽でしょ的なスタンスが時に見えます。
この幼児期って体力もありますし言葉もついてきますが自分が中心で時には喚き散らすこと多々あるのでなかなかの体力勝負です。
時には地獄絵図になります😂
なので子育てってどういうものか
働きたいけど、どうして働けないのか
そしてどうして女性が子どもを産む数が減っているのか
もっと考えて欲しいですよね。
私たちの子どもたちが大人になった時はより良い社会になって欲しいです。- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
それは大変ですよね。夜勤明けで子供を見るのはきついです…。今保育園2年目ですが、1年目はまだ1歳台なので、夜なかなか寝なくて、そもそもそれが夜勤みたいな感じで、ほぼ寝ずに会社行ったりしていました😭最近はやっと夜に起きることはほぼなくなりました。
仕事でも寝てないのに、家に帰ってもすぐに寝れないですもんね。幼児は親が好きな時に寝かしてくれないです。
病児の対応で仕事を休むのも母親だし、それで仕事を諦めるのも、やっぱり母親ですもんね。ほんと、そもそも専業主婦前提のシステムはもう変えた方がいいかなって思います。あちらを立てればこちらが立たず、ですけど、両方に対応した良いシステムは無理かなとおもいますよね😅
なにか上手く好転すればいいですが、子育て支援に関してはすべてが悪転している気がするので、子供の未来が心配ですよほんと…- 4月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
心折れますよね…。元々体力ないなとは思っていて、気力でここまで来ましたが、やっと子供も寝るようになり、少しは好きな事できる〜と思っているのに、ここで軽い気持ちで子供を授かってしまったら1からやり直しですからね…。
もしもう1人産むならば、つわりに備えて妊娠した瞬間に、一旦仕事辞めてもいいかな…レベルまで思い詰めてます😂